観察
検索結果 (2479件)
-
2013-05-17 花が咲いた
我が家のベリーで1番元気がいいグーズベリーに花が咲きました。まだ訪花昆虫もあまり飛んでいないのに。今年こそは実を付けて下さい。 撮影中肩にてんとう虫が。アブラムシ退治よろしく。
-
2013-05-17 本職の農家から
苗作りをしている農家の知人から頂きました。室内の窓際で観賞しながら収穫します。品種は聞き忘れましたが甘いトマトとのこと。 脇目が出ていたので欠いて挿し芽にします。
-
2013-05-17 本葉
ちっちゃいけど本葉が出てきた! もうちょっと育ったら紙ポットの方は、プチトマトと一緒にプランターに定植しよう。
-
2013-05-16 マリーゴールドの種を...
前回は、苗を買ってきたが、育てやすそうだし、コンパニオンプランツとしても、幅広く使えそうなので、追加で、今回は、種を買ってみた。 トマト・じゃがいも・まめ類・きゅうりなどに有効だそうです。
-
2013-05-16 チマサンチュ☆間引き...
トマトを圧迫するので、 チマサンチュも間引き収穫しますq(^-^q) 虫もつかないで絶好調! 雨の日に、ベランダ菜園があると 超助かるな~\(^o^)
-
2013-05-16 水菜☆間引き収穫
トマトを圧迫してるので、 水菜を株ごと収穫しますq(^-^q) 全然、虫もつかないで、絶好調だけどね(^o^;) 残りあと、2株だ~(^-^)/
-
2013-05-16 収穫
ちょびっとだけ収穫して、味見してみました。 新鮮だったからか、ほうれん草よりも癖がなく食べやすかったです。 かきとり収穫なので、追肥をしながら長く栽培したいです。
-
2013-05-16 頂き物の種でバジルを...
バジルの種をいただきました。 ここの畑で採ったバジルの種です。 写真にあるこの一本だけで150粒くらいの種が採れるのです。なんだかお得♪ 今回はトマトのコンパニオンプランツのして植えました。 トマトを植えた近くにマル...
-
2013-05-16 パクチーの種を植えま...
空芯菜、ミズナの畝にコリアンダーも植えました。 コリアンダーの種は去年ここの畑で採れた種です。同じ畑で採れた種は同じ畑で栽培を続け、自家採取を続けることで年を追うごとに強い種になるんだとか。 一穴4粒くらいずつ8穴植えました。 ...
-
2013-05-16 相変わらず元気がない...
引越し二回はやっぱきつかったかー 一向に元気にならない。 でも玉は少しずつ大きくなっている気がする。 追肥とたっぷりみずやりました!元気になっておくれー