• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 観察

観察

検索結果 (2479件)

  • 2013-02-18 追肥をしました

    植え付けしてから約3ヵ月が経ちました。ほとんど放置状態でしたが、大きいものは40cmくらいにまで成長しています。ここで初めての追肥。根元からなるべく離れた場所に化成肥料を少々(10粒くらい)を入れて、土でかぶせておきました。

  • 2013-02-16 春の栽培計画<果菜類...

    <果菜類> 《ナス科》 トマト ・アイコ(種から) ・凛々子(当たれば;) ・ミニ黄orオレンジ ・調理用(サンマルツァーノ種) ・中玉生食用(ミディトマト) ・大玉生食用 ナス ・米ナス×2 ・中ナス×2 ・長...

  • 2013-02-15 小さいブロッコリー発...

    水やりに来ました。 小さいですがブロッコリーできてます。あと二週間で大きくなるのか?!

  • 2013-02-15 ロマネスコ!

    水やりに来ました。ちっちゃいロマネスコできてる!

  • 2013-02-15 霜から守るために

    だいぶ大きくなってきましたがやはり植える時期が遅かったせいか、成長が遅くあまり丸くなっていません。。もう2月いっぱいは寒いし限界かなーとおもいつつ、防寒対策として新聞紙で包んで麻紐で縛りました。 効果あるかな?

  • 2013-02-15 らしくなってきました

    最近乾燥気味なので今日はあったかいし水やりに来ました。 まだ小さいですが丸くキャベツらしくなってきました!あと二週間でどこまでおおきくなれるかな?

  • 2013-02-15 雪でトンネルが・・

    先日の雪で畑が一面雪で覆われています。トンネルも雪の重さでつぶれてしまったので張りなおしました。

  • 2013-02-15 雪かき

    先日の大雪で畑が雪で覆われてしまったので雪をどけにきました。

  • 2013-02-13 2回目の追肥

    だいぶ大きくなりました。 草引きと2回目の追肥やりました。

  • 2013-02-13 じゃがいもの植える準...

    2週間前に、堆肥と有機石灰を入れて土づくり。 北あかり3kgと男爵3kg、そして去年春収穫したのが元気に芽が出ていたので、ためしに植えてみまーす。 北あかりは小さかったので切らずにそのまま、男爵は2つに切って切り口を乾かしました。植える...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ