観察
検索結果 (2479件)
-
2012-11-12 でたっ!!アブラムシ...
春菊の葉っぱの裏を見たら、でたぁぁぁぁぁ~~~~(><) アブラムシ!! 他の野菜たちは不織布を被せてるのでアブラムシの被害は無いのだけれど、ネットだけじゃやっぱダメなのか…? ガムテで捕殺して、即効ニームをスプレーしました(...
-
2012-11-12 芽キャベツ大きくなっ...
芽キャベツ、まるまる大きくなってきましたぁ~^^ かなり、可愛いですっ!! 外側に開いた葉っぱまで測ってみると、大きなもので3cmくらいに成長~^^ 玉がある程度大きくなってきて、葉の付け根に当たるくらいの前に葉っぱを摘み取っ...
-
2012-11-10 芽キャベツなんだろう...
これは芽キャベツ・・・・?なのかもわからない。 周りの畑にもない。普通のキャベツは植えてあるが、明らかに様子は違うし・・。謎だ。
-
2012-11-08 少しずつだけど大きく...
全然追肥してないかもぉ(汗)<完>
-
2012-11-08 間引き&追肥
今朝、間引いて追肥しました! 株間は5cm以上あるから十分かなぁ?!このままいけば計7本の収穫になります♪
-
2012-11-07 葉かき
葉の下に、芽キャベツらしきものが出来て来たので、葉かきを初めて行いました。 下の方の葉は、黄色くなって枯れかけているのもあったので、ちょうどよかった。 根元がぐらついている感じがしたので、少し土寄せ。 もしかして支柱も必要...
-
2012-11-06 第2弾追肥
第2弾のセルトレーを4日前に畑に設置。昨夜の強い雨にも耐えていました。 化成肥料を追肥しました。
-
2012-11-05 芽キャベツ、1cmく...
芽キャベツ大きく育ってるもので、1cmくらいに成長しています。 芽キャベツの成長の邪魔にならないよう、下の方から葉っぱをポキッ!と折ってます。 光合成に上の葉っぱは20枚は必要のようなので、少しずつ葉っぱを除けています。 上から見...
-
2012-11-04 ニンニクの害虫被害
だいたい全てのニンニクが発芽したようで 葉が伸びてきました。 しかし、ネキリムシに葉を切られる株が少しあるので その都度、根元を軽く掘って捕殺しています。
-
2012-11-04 ラッキョウの近況③
順調に育っているラッキョウですが、 いくつかの株が根元から葉を切られていました。 根元近くの土を指で軽く掘ると案の定、 ネキリムシがいたので捕殺しておきました。