• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 観察

観察

検索結果 (2479件)

  • 2012-10-21 葉っぱが伸びました

    なんとなく土寄せをしてきました 特にしなくてもいいらしいが、雑草育ちすぎるのも防げるようです。 土をほぐしたりもいいそうです。追肥もしようと思ったが忘れたので後日。

  • 2012-10-17 もう少しで収穫!

    虫食いはありますが、なんとかチンゲン菜らしくなてきました。 明日にでも追肥予定です。

  • 2012-10-14 最後の土寄せ

    元肥がしっかり入れてあるので、2回目の土寄せでは追肥をやめました。

  • 2012-10-14 栽培終了

    昨年上手く育たなかったトマトでしたが、今年は接木苗を初めて使用して正解でした。沢山の実が成り、周囲に大好評。 ただ、さすがに10月に入ると日照不足からか、だんだんと味が薄くなってきた印象。 そこで、跡地にと考えている玉ねぎの植え付けの準...

  • 2012-10-13 移植と追肥

    白菜の葉の影に春菊が隠れてしまったので、また移植。 そしてまた硫安を追肥。

  • 2012-10-13 追肥(3回目)

    3日でまたぐんと生長!! 白菜の葉の影に春菊が隠れてしまったので、また移植。 そしてまた硫安を追肥。

  • 2012-10-13 たまご

    芽キャベツにも、ちょうちょの卵がいっぱい!! またしても、ちまちま除去。 でもサラダ菜と混植のおかげ?それとも偶然? とりあえず、まだ食い荒らされてはいないみたいでセーフ。

  • 2012-10-13 発芽と追肥

    こないだの追肥の量、間違えてたみたい。 足りないので、2つかみ半(1畝につき)追加。

  • 2012-10-10 葉っぱ鋤きこみとトウ...

    トウモロコシ終了します。 初めてのトウモロコシ栽培でしたが、まぁまぁのトウモロコシが収穫できて満足~(^^) メインのトウモロコシは、ネットで囲んでいたので、害虫の被害無し(^^) ネットでガードしてなかったトウモロコシに...

  • 2012-10-09 追肥

    芽が出る前に追肥。。。と思ったけど、もう土が盛り上がってきているので、そろそろ発芽しそう!! 今日は硫安1つかみ半(1畝あたり)をあげた。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ