観察
検索結果 (2479件)
- 
           2012-09-03 ベビーちゃんはいっぱ... 2012-09-03 ベビーちゃんはいっぱ...前回もボサボサのまま収穫してしまったのだけど、今回もボサボサ状態になってきた。芽かきとかすべきなのかなぁ? 今日は、コガネムシによる食害あり(><) 
- 
           2012-09-03 使用後の土 2012-09-03 使用後の土思いついたのが遅かったので、完了の写真しかないのです。 いままで溜めていた残土をまとめました。 今まで、黒ビニールでしていたのですが、 黒よりも透明ビニールの方が良いとの情報をどこかで見たので、 今回は思い切って透明にして... 
- 
           2012-09-03 わき芽かきをしました 2012-09-03 わき芽かきをしましたこの1ヵ月間、暑さのためかあまり成長に変化が見られません。 毎朝の潅水を続け、一週間ほど前に追肥を、昨日はわき芽かきを行いました。 株元には団子虫がいっぱい居たけど、大丈夫かな。 
- 
           2012-09-02 ドライ 2012-09-02 ドライもうトマトはどれも雨のせいで実が割れるか、酸っぱくておいしくなくなってきた。 追肥してないせいもあるけど、木自体に元気がないので、もうおしまいにしようか悩んで、追肥を躊躇ってしまう。 今日挿し木のマイクロトマトを見ていたら、もう干涸... 
- 
           2012-08-31 1000粒超えました... 2012-08-31 1000粒超えました...今日の収穫 80粒!!合計1021粒\(≧▼≦)/ やりました!!1000粒超え~!! 最近は枝も茶色くなってきたし、葉っぱも枯れだすのがあって どうなるかと思ったけど、1000粒収穫させてくれました。 最近は小粒になっ... 
- 
               2012-08-31 アワノメイガ除けネッ... 2012-08-31 アワノメイガ除けネッ...雄花がつっかえてしまったので、ネットの支柱を高くすることに。 ∩の支柱(180cm)じゃ足りなかったのね~(><) 何とか考えて、短い支柱をクロスさせ、高さを出しました。 アワノメイガ?とやらは、飛んでくると思うから、下の方からも... 
- 
               2012-08-31 脇芽?雌花の脇芽?ア... 2012-08-31 脇芽?雌花の脇芽?ア...黒もちトウモロコシ、背丈150cmになりました。 最初に雄花の出たトウモロコシは、雄花下の途中から、葉っぱが出始めています。2箇所も・・・ 脇芽?これが、雌花になるのかな~? 実はおととい、アワノメイガって言う蛾の幼虫... 
- 
           2012-08-31 おしとやかに・・・・ 2012-08-31 おしとやかに・・・・先日仲間入りしたプチヴェールさん。 おしとやかにたたずんでらっしゃいます(笑) 芽キャベツと葉ボタンのハーフ(笑)らしいのですが、葉っぱがやっぱり違いますね。 めっちゃ根が張るそうです。 今土の中でがんばってるのかな... 
- 
               2012-08-31 っん? 2012-08-31 っん?一人暮らし満喫中の芽キャベツさん。 よく見ると茎にポツポツっと・・・。 これはもしや・・・芽キャベツになる準備か?・・日本語おかしいな。 
- 
           2012-08-28 成長の「差」 2012-08-28 成長の「差」1本だけ本植えした芽キャベツと、まだポットの中の芽キャベツ。 こんなに成長に差が出るものなのか? ぜんぜん大きさが違いますっ!! 












