観察
検索結果 (2479件)
- 
               2012-08-08 大きいなすびがとれま... 2012-08-08 大きいなすびがとれま...なす収穫始めました。 前回なっていた実がいまにもはちきれそうなくらい大きくなってしまっています。今日は長なす4本収穫。米ナスも実が付き始めました。 焼きなすとしていただきました。 大きいナスはグリルに入らなくてトースターにアルミホイル... 
- 
           2012-08-08 収穫しました 2012-08-08 収穫しました今日も立派なキュウリが収穫できました。大きいものは浅漬けに。 
- 
               2012-08-08 たくさん収穫しました 2012-08-08 たくさん収穫しました今日はたくさんミニトマトが採れました。 わき芽かき、誘引、追い肥と土寄せもしました。 
- 
               2012-08-08 収穫始めました 2012-08-08 収穫始めましたついに実が赤くなり、収穫し始めました。 中玉トマトですが大玉くらいの大きさのものも。 冷やしていただきました。おいしい! 
- 
             2012-08-08 虫除けネットの中に非... 2012-08-08 虫除けネットの中に非...芽キャベツはアブラナ科。 めんちゃぼさんに言われるまで、忘れていた(^^;) アブラナ科は虫対策しないと!!!そりゃそうだ!! この暑さで、最近アブラムシなんか1匹も見てないけど、知らないうちに虫にやられたらマズイので、とりあ... 
- 
           2012-08-08 チュゥゥゥ 2012-08-08 チュゥゥゥ先日大きめのプランターに植え替えた、フルーツトマトですが、この猛暑とテントウムシモドキや、クモの親戚みたいな虫に茎をチュウチュウされてしまい、もしかしたらだめかもしれません。 それも、根っこに近い方をやられてしまった・・・・ こ... 
- 
             2012-08-07 ミニトマトの収穫③+... 2012-08-07 ミニトマトの収穫③+...ミニトマトの収穫が続いています。 次々と赤くなるので、家で美味しく食べています^^ 少し青臭いですが、ジューシーな味でなかなか良いです。 今回は一緒に長ナス、ピーマン、シシトウ、キュウリ、 オクラ、つるなしインゲンも収穫しました... 
- 
               2012-08-07 ポット苗は根が出ちゃ... 2012-08-07 ポット苗は根が出ちゃ...間引きして、ポットで育ててるトウモロコシは、 底から根っこが出ちゃってました(^^;) トマトの終了までもう少し、待ってておくれ~(^^;) ネットをしてたけど、背丈が高くなって、ネットが寸足らず。。。 まぁ、無いよりま... 
- 
             2012-08-07 元気に育ってます 2012-08-07 元気に育ってます徐々にキャベツ感をだしてきている芽キャベツ隊 居残り組の芽キャベツは一人暮らしを満喫している様子。 引っ越し組もそれぞれの部屋で快適に暮らしています。 と思っているのですが、なんか葉っぱが開きすぎてないかい? と思っ... 
- 
           2012-08-05 育ってます 2012-08-05 育ってます朝、水やりしてるだけの放ったらかしなのに、元気に育ってます。トマトのうどんこ病も移らず、もうすぐ収穫できそうです。 












