観察
検索結果 (2479件)
-
2013-06-24 観察
追肥後、一日 とりあえず一番めは取り除き四つくらいにする
-
2013-06-24 追肥
2番目の枝にも花が咲いている。「トマト・ナス・キュウリの肥料」一握り 追肥しました。
-
2013-06-24 心配です・・・
上段の葉がしおれているのが心配なので、カゴメの事務局に問い合わせてみました。 すると、 ・下段の葉は元気で上段の葉だけヨレヨレしているのであれば、苗が上の方まで栄養を吸い上げられていない可能性があるので、追肥してみては?とのことでした。...
-
2013-06-24 食べなきゃ
どんどん増えています。 巨大なバッタと戦いながら頑張っています。
-
2013-06-24 最後の間引き
4~5枚目の本葉が出揃ったところで最後の間引きをしました。 株元を手で押さえながら、ゆっくりと間引いてゆきます。 有機化成肥料の追肥を施して、作業は終了。 収獲までは、あと1~2回の追肥ぐらいでしょうか。 まっすぐなごぼうに育つこと...
-
2013-06-24 苗はもう収穫時⁇
倒れた苗を支柱で起こしたら、何だか実がいい感じ! もう収穫できそうです。 因みに、第二弾アブラムシ本部は撤去撲滅さました。 発芽率も70%を越えてます!
-
2013-06-24 中玉トマト*初収穫&...
赤く熟してきたトマトを3つほど収穫して 早速お味見~、。。おおうまい。 梅雨時期なので水っぽいのをイメージしてたのですが、 思ってたより美味しくてびっくりしました♪ 割と肉厚でジューシーでした(*´m`) これが毎日たくさん採れる...
-
2013-06-23 今更ながら
我が家のしそは、土ではなく、砂と芝生に植わっています。
-
2013-06-23 追肥
追肥 マルチの株周りに5,6か所穴をサークル状に開けて その穴に肥料を投入。
-
2013-06-23 追肥
追肥!