2012-04-24
検索結果 (37件)
- 
           2012-04-24 種まき・・・ 2012-04-24 種まき・・・1箇所4粒ずつ蒔き、他に+状にあまり種を蒔きました。 もちろん間引いて、大根にするのは最終4本にしようと思っています。後のは葉大根として収穫します。。。 最近暑いし、ちょっと、種まきが遅かった感じ。。。どうなることやら~。。。 
- 
             2012-04-24 ミョウガの芽が出た!... 2012-04-24 ミョウガの芽が出た!...2月に植えたミョウガ…。ほったらかしにしていたら今日1つ芽が出ていました。やった~っ! ほんとは5本根を植えたのだけど、芽が出てるのはこれ1つだけ。ちょっと肥料をあげよう…。 
- 
             2012-04-24 下側の芽がぐんぐん・... 2012-04-24 下側の芽がぐんぐん・...最近のアイスプラントの成長はすごいです。1週間ほど前に株の下の方から出ていた新芽がびゅ~んと伸びています! 
- 
             2012-04-24 今年で3年目のハイビ... 2012-04-24 今年で3年目のハイビ...3年前から育てているハイビスカス・・・。 秋には枝を切り戻し、植え替え、冬は家の中で管理。最近暖かくなってきているので、新芽が出始めています。(写真2) 
- 
             2012-04-24 競争・・・ 2012-04-24 競争・・・かいわれ大根が皆で競争しています。。。紫のかいわれ大根は根の先も紫色なんだな~不思議~。。。(写真2) 
- 
           2012-04-24 間引きしたのに減らな... 2012-04-24 間引きしたのに減らな...間引きをしたのは昨日です。 スープに入れて食べました。 土に植えたものはスプラウトだと土を洗い流すのが大変ですね^^; 味は… 目の覚めるような人参味です。 嫌いじゃないですが、キョーレツ(笑) 写真は本日のもの... 
- 
           2012-05-26 第一弾初生葉 2012-05-26 第一弾初生葉子葉が開いて初生葉が出てきました。 
- 
           2012-05-08 開花 2012-05-08 開花最初の花が咲きました。 綺麗な青。 ボリジの花は砂糖菓子や水に入れて凍らせて楽しむこともできます。 
- 
           2012-04-25 芽が出た!! 2012-04-25 芽が出た!!自家製種から元気に芽が出た。 
- 
           2012-04-24 種まき 2012-04-24 種まきセルトレーに1個ずつ、18個まきました♪ 












