2012-05-04
検索結果 (24件)
-
2012-05-04 植え付け と生育温度...
接木に挑戦しようと購入していた「えびす南京」の苗。プッチーニも3苗育ててるし、カボチャばっかりになると放っておいたんです。 9号ポットの中で頑張ってる姿に、かわいそうになって育てることにしました。たくさん蕾も付いています。 土つ...
-
2012-05-04 23日目 ゴーヤマン...
ゴーヤマンがなんとやっと発芽いたしました!! にしても、種もおっきくてゴツかっただけあって芽も力強い☆ 3つ蒔いたうちの1つだけだけど、よかった! 他の子達も発芽してくれますように~♪ ちなみに発芽いたしましたので、ゴーヤマンの...
-
2012-05-04 23日目
成長してるのと枯れてる所があるのね~なんで? でも、葉っぱのでかたかわいい☆ 一個目のと垂直に次の葉っぱがでてってわかるかな(笑)互い違いにでるのね~☆ 大葉さんも大きくなってきておりますので、嬉しい限りです!!
-
2012-05-04 つぼみがたくさん・・...
アリウム蕾がたくさん付いてきました。1株から3つに枝分かれしてるものもあります。 蕾の大きさは1cmくらい。小さい…。
-
2012-05-04 色付きはじめたイチゴ...
イチゴの実が赤くなってきました。あれ?めちゃデカ?めちゃウマ?小さいから、めちゃウマの方かな~。 今までビニールマルチをしてたんだけど、先日から葉っぱがしおれ気味で元気がなかったから、もしかしたら蒸れて根ぐされ?…酸素不足?…と思い…...
-
2014-04-29 宝交早生(第三世代)
宝交早生がストロベリーポットで生育中。
-
2012-05-04 イチゴらしく・・・
午前中はまだ白っぽい感じだったのに、日を浴びたら赤さが増しました。早い。でも、日の当たらない下側はまだ色付いてません。 良く見たら、ちょっと変形してる…。受粉の時まんべんなく付かなかったんだなぁ~。
-
2012-05-04 今日の収穫。
ソラマメ、小さい物も含めて13個の収穫できました。皮に少し斑点模様…。 立派なもので長さ16cm幅3cm!!大きな豆が入っているに違いありません。。。楽しみっ!! 小さなものは、下を向いていたので採ってみました。1cmくらいの豆...
-
2012-05-04 23日目 発芽
移動しました~☆
-
2012-05-04 ??日目
これもプランツノートさんからいただいと種ですが、ゴボウなんてまっさか育てられれるなんて思わず。 でもせっかくだからって蒔くだけ蒔いたら、めっちゃかわいい芽が出ました!! これも何かの縁だ☆おっきくなったら畑にお引っ越ししましょうねー♪ ...