2012-06-23
検索結果 (42件)
-
2012-06-23 サニーレタスの近況③
サニーレタスの茎がどんどん上に伸びてきました。 一番先には花の蕾らしきものも出来ています。 そろそろ花が咲いて収穫も終わりかな。
-
2012-06-23 ラッキョウの収穫
葉がほとんど枯れていたラッキョウを収穫しました。 最近雨続きで収穫が少し遅れましたが うまくできているみたいです。 食べる分以外に来年用に栽培するためラッキョウを いくつか種球として残しておきました。
-
2012-06-23 小さいけれど収穫
脇芽欠き。昨日こぶりの3個収穫。
-
2012-06-23 雄花がではじめるので...
雄花が出始めたので、アワノメイガ予防のため殺虫剤として少量の尿素を入れたスミチオン1000倍希釈液散布。
-
2012-06-23 今年初開花!!
今年初めての赤いハイビスカスが咲きました(^^)もううちに来て何年目か・・・。この花を見ると本格的な夏を感じます。
-
2012-06-23 ナスまた摘心。
以前ナスの摘心をしたら脇芽が伸び、またつぼみが付いたので、摘心します。 つぼみの上1枚葉を残して、摘心しました。 葉っぱの裏を見たら、黄色い虫がっ!!アザミウマ?か!!?
-
2012-06-23 やっと色づき始めまし...
シンディーオレンジやっと色づいて来ました(^^)隣のシンディースイートは先に色づき初めていたので、刺激を受けたのかも~(^^)収穫が楽しみです・・・。
-
2012-06-23 つぼみ?
落花生、少しづつ花が咲き始めています。つぼみを見たことが無いので、探したら…これがつぼみかなぁ~?(^^;)
-
2012-06-23 ひょろ太郎・・・
コリアンダー葉っぱも増えてきたけどまだまだ小さい…。 植え付けのとき、茎が長~く伸びていたので深めに植え、それでもグラグラするから土寄せしたのに、またひょろひょろになるんです(・・;)なんで?
-
2012-06-23 いっぱいできるかなぁ
ホウレンソウが食べたいので、作ることにしました。 今度は、はじめからプランターで・・・。