2012-06-27
検索結果 (39件)
-
2012-06-27 ロロロッサ(レタス)...
ロロロッサの葉っぱに点々模様のカビ(?)のような、シミのようなものが出来始めています。 だんだん鉢全体に広がっているようなので、ネットで調べてみました。 苗立ち枯れ病ではないかとおもわれます。 レタスがよくかかる病気だそうです。 ...
-
2012-06-27 脇芽取って・・・
結構むずかしい。 かなり頻繁にやってるつもりでも いつの間にか、どっちが脇芽かわからないほどに。 3株あるうちの1つだけ1本立ちで 2株はなかよく2股になてます。。。
-
2012-06-27 実が2つ
3株のキュウリのうちの1株に、もうじき収穫できそうな実が2つ。 こちらもチェックが欠かせない。
-
2012-06-27 うどんこ?
うどんこ病っぽい葉が3枚あったので取り除いた。 雌花が枯れる問題もあり、大丈夫か心配。
-
2012-06-27 発芽
台風直前に種をまいていたので流されないか心配だったけど、どうやら大丈夫だったみたい。 多少かたよったけど。
-
2012-06-27 伸びている
先日の台風に耐え、ほとんどのツルの先端がしっかりと伸びている。 一部は微妙なので、芋ごと植えたところから苗をとってチェンジしようかな。
-
2012-06-27 開花前の雌花を複数確...
もうすぐ花が咲きそうな雌花を3つほど確認。 毎朝チェックが欠かせない。
-
2012-06-27 徐々に成長
まだまだ小さいけど少しずつ成長している。 間引くにもまだまだ早いかな。
-
2012-06-27 徐々にピーマンっぽく...
小さな実がピーマンっぽさを増してきている。 最初は5cmくらいで収穫してみようかな。
-
2012-06-27 順調に葉が増加
順調に葉が増加している。 どのくらいまで育ったら花が咲くのかな?