2012-07-01 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2012-07-01

2012-07-01

検索結果 (58件)

  • 2012-07-02 下仁田ネギ_観察の記...

    種まきからの苗も定植後より少しずつ生長している。 苗で購入した下仁田ネギは、土寄せより順調に生長。

  • 2012-07-01 ハートのデコきゅう ...

    ハート型に入れていたミニQ 窮屈そうだったけど、残りの半分も成長してくれました。 切ったら・・・もちろん『ハート』ですっ(^^) かわいい…(^^)

  • 2012-07-01 収穫

    木曜日と日曜日で2回に分けて収穫する。 4個入った鞘もあり、近年になく収量が多かった。 寒い時期に植えた1回目のものより、2回目の定植分の方が3割増し程度収量が多く、品質も良かった。

  • 2012-07-01 早くも発芽!!

    先日種まきしたオクラ。 早くも発芽です。白い物が見えますっ!! 今のところ、丸オクラが2芽・ピークファイブが1芽確認。 気温が高いと発芽が早い!! ひょろひょろになるのを防ぐ為、日の当たるところへ・・・。

  • 2012-07-01 花って極小なんだ!!

    友達にあげた苗と同じ時期に植えつけたんだから、 ウチのアイスプラントにも花が無いか? と…見て見たら、咲いてたっ!! こんなの良く見つけたなぁ~(^^;) めちゃくちゃ小さい花ですっ!!5mm!!!(><) ...

  • 2012-07-01 この虫なにっ!?

    kero さんのノートを拝見していたら、イチゴの葉の裏に虫が…。 そういえば、病気にかかりきりで、葉の裏を観察してなかった。 ・・・おったっ!!何っwwwww?この虫っ!? 体長は2mmほど。 バッタの極小さいような形で、透...

  • 2012-07-01 そして今朝の写真。

    今朝送られてきた写真です。 友達からのコメント・・・ 「花が消えてる!!と思ったら、夜は閉じて寝るみたい…」と…。 アイスプラントの花は、寝るんですなぁ~。(^^;) 咲かせてみないとわからんもんだぁ~。 これからアイ...

  • 2012-07-01 子づるが伸びて来た

    緑ちゃんも白ちゃんもわきから子づるが出て来たので、グリーンカーテンに近づいてきた!!

  • 2012-07-01 発芽の競争。

    しそ、次から次から発芽しています!! 隣に刺激されて発芽しているのか、 一気に発芽してるみたい。。。 もう、双葉になってるものまで・・・ 暑いくらいの気温だから嬉しいんだと思います(^^)

  • 2012-07-01 花壇の

    ひょっこり出て来た花壇の青シソ。1度全部葉を食べたのに、またたくさん葉が出て来てすごいね!!

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ