2012-07-20 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2012-07-20

2012-07-20

検索結果 (39件)

  • 2012-07-20 ここまでやっと育った

    諦めないで良かった!!! 葉が何者かにくわれているっぽいのが気になりますが。 モロヘイヤだけこんな穴の開き方してるね?なんだろう。 ドクガの一種がつくようなので気をつけなきゃねー。 忌避効果のあるものあるかな?住宅街だか...

  • 2012-07-20 そろそろ摘芯?

    モロヘイヤといっしょくたの写真ですが。 一応育ってます。 人参全部収穫したらそちらのプランターに移動しま〜す。 しかし、何かに食われている。 バッタかな?あんなに香り強いの、虫とか嫌いそうなのにバジルは虫でも美味しいんだ...

  • 2012-07-20 もっさり

    写真撮ってきたので掲載。 土いじりしていたら新聞代理店の営業マンが来ました。 さっくり断った後、営業マンが去り際に玄関チラっと見て、 「家でパセリですか?」 そうですパセリですと答えたらふ〜ん?的な反応をされました(笑)...

  • 2012-07-20 チビきゅうり

    小さいけど『きゅうり』らしくなってる♪

  • 2012-07-20 子房柄の誘引。

    プランターが狭いのか、プランターの外にはみ出てる子房柄を見つけた。 土に刺さってくれないと落花生にならないじゃんっ!! 土に刺さるよう、Uピンで誘引しました(^^)

  • 2012-07-20 本葉出た

    今日めっちゃ寒い! 調子良く成長していた野菜たちが「あれっもう秋?」 ってビックリしちゃうよ〜! 人間的には涼しくて都合がいいんだけどさぁー。 ラディ子、やっと本葉が出てきました。 これは時間かかるなぁ〜。

  • 2012-07-20 コンプラ長ネギの今

    ゴーヤたちのコンパニオンプランツとして植えた再生長ネギ。 ちょっと成長した。 最初に植えた万能ネギの時も植え始めは調子良く成長してたけど 結局1回収穫してからは2回目は育たずに枯れてしまった。 万能ネギの植わってたところを少...

  • 2012-07-20 少子化問題を調べてみ...

    ウチのゴーヤたち、少子化で少々お悩み中。 そこで雌花が咲かない理由を調べてみた。 雌花は孫・ひ孫蔓になるにつれて着く数も増えるらしいので、 子蔓・孫蔓・ひ孫蔓・・・と新しい蔓を出す為に 摘心をこまめにするといいらしい。 ウ...

  • 2012-07-20 また黄色くなっちゃた...

    25cm越えに挑戦しようと大きくなるのを待っていたら 黄色くなっちゃたよぉ〜!! にがにがくん7号を即刻収穫です。

  • 2012-07-20 ヤバイ!!花が・・・

    摘心して以来の収穫です。 大量収穫に大喜びしたいところなんだけど これにはワケが・・・。 葉っぱが大きくなるのを待ってから摘もうと思っていたんだけどね。 ふと見たら黄色いものを発見! はじめはゴーヤの落花したやつかと思ってたけ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ