2012-07-22
検索結果 (36件)
-
2012-07-26 赤シソの収穫②
葉が増えてきたので、また赤シソを収穫しました。 前回より全体的に葉が大きくなった気がします。 相変わらずバッタなどの虫に葉が食べられてますが、 新芽が増えたおかげか、穴が開いていないキレイな 大きな葉もいくらか収穫できました。 ...
-
2012-07-22 にんじん ベーターリ...
にんじん ベーターリッチはサカタのタネの商品です。カロテンの含有量が豊富な種類なんだそうです 送られてきた家庭園芸の本に『おいしく育てるコツ』が載ってたので、このノートにも書きます(^^) ★種まき・・・まき時と株間を守り、発芽...
-
2012-07-22 またまた切り戻し。。...
マーガレットには嫌な季節が来ました。あまり暑いのは苦手のようで、ちょっと見てなかったら、枯れ枯れでした(TT) まぁ、木化してるので切り戻したらまた復活してくれると思います。切り戻して、夏を越せれば、来年も満開になるはずです。 ...
-
2012-07-22 いよいよ、プッチーニ...
6/28に収穫したプッチーニ。追熟させて3週間。体重は346グラムに…。 もう、そろそろ食べてもいいかな~と思い切って食べちゃうことに・・・。 えぇ~っと。 ラップにくるんで、6分ね。^^チ~~~ン!! 中を切ってみた!...
-
2012-07-22 収穫
茎がコルク状に固くなったら収穫らしいので、とりあえず白い方のかぼちゃを収穫してみる。重さは1.6kg。 切ってみると、種もふくらんでいるし、調理しても味は良好。緑の方はもう少し遅らせて収穫することにしてみる。
-
2012-07-22 順調に成長中
半日陰の庭で育ててるミョウガ。 毎日土の表面が乾いているので、庭の打ち水をするついでに水遣り。 常に湿ってる状態に・・・。 背丈も大きくなりました。新芽も大きくなっています。 葉っぱのかじられたような後は、先日のバッタの食べた後...
-
2012-07-22 きゅうりになってきた...
よしなりきゅうり、本当に頑張ってくれています(^^) 小さいけれど、まっすぐなキュウリが出来てきていますっ!!やったぁ~~(^^) 他の雌花も開花。 葉っぱの数も増え、雌花も増え、ツルも増え、最初の頃と変わらず成長してくれてい...
-
2012-07-24 畑にも
花壇に芽が出過ぎて、間引きした苗をかわいそうだから、畑の空いてる畝に植え付けた。 毎日花が咲いて、キレイなんだけど、雑草が多くて見栄えが悪い。 そこで頑張って除草した。
-
2012-07-23 収穫開始
大きく育ったものから収穫を開始。 一部弱った苗もあったが、ほぼ順調に成長した。
-
2012-07-23 収穫開始
大きく育ったものから収穫を開始。 一部弱った苗もあったが、ほぼ順調に成長した。