2012-07-30 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2012-07-30

2012-07-30

検索結果 (21件)

  • 2012-07-30 今年も挑戦します

    今年の2月から3月に掛けて収穫できたロマネスコが思いのほか周囲に好評だった事から、今年は栽培本数を大幅に増やしての再挑戦です。 黒の9センチポットで、(写真ではその内の10鉢しか写ってませんが)30鉢を用意。他にキャベツ(金系201号)を...

  • 2012-08-06 初収穫♪

    ゆっくりビールと共になんて思ってましたが タイミング合わず・・・ 枝豆だけでいただくことにしました。 株ごと引っこ抜かず、できたサヤだけちょんぎりました。

  • 2012-08-03 収穫終了

    収穫も終わり完全に枯れました。 トウモロコシの葉や茎はうまく使えば肥料になるそうなので里芋や生姜のところに混ぜ込んでみようと思っています。

  • 2012-08-03 ぐんぐん伸びる

    サツマイモがぐんぐん伸びています。 そろそろ土寄せしようかな。 つるが畝を覆って四方へ広がってきたら、畑や菜園の空いている方へつるを動かしてつる返しをします。

  • 2012-08-03 なんとかここまできま...

    なかなかうまく育てられなかった葉ごぼうですが、なんとか二つ生き残っています。雑草とともに少しずつ育っています。 マルチがないとこんなにも雑草が生えてしまうのですね。

  • 2012-08-03 だいぶ立派になりまし...

    すごく立派になってきました。もう収穫しても良いころですが、もう少し太くしたいので土寄せして水をたっぷり与えました。葉の分かれ目まで土寄せします。

  • 2012-08-01 7個と5個

    7/30 7個 7/31 5個 計22個 娘が気に入って、ほどんど食べられてしまう(笑) でも栄養ありそうだしいいか〜甘くておいしい証拠だ☆

  • 2012-08-01 初収穫

    実がふくらんで、食べられそうなものだけ収穫〜☆ すぐさまゆでて娘にあげたら、ソッコー完食!!そんなにおいしかったのかな? 娘の為に育てて来たので、嬉しい♪(^▽^)

  • 2012-07-30 脇芽が伸びて。。。

    サンパチェンス、摘心した横から脇芽が伸びて花が増えました(^^)水涸れに弱いので、暑すぎて、毎日朝晩水遣りです!!

  • 2012-07-30 収穫。。。

    シーアスパラ、おすそ分けするので収穫しました。 茎が太い物は、食べるとちょっとスジが残る~(^^;)

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ