2012-09-08
検索結果 (34件)
-
2012-09-08 小カブのみ芽が出てき...
ラディッシュは種の有効期限が23年3月なので古すぎたかも(°□°;)6月くらいまでちゃんと育っていたので蒔いてみたのですが…だめだったかもねぇ(><)<完>
-
2012-09-08 苗を定植♫♬
本葉が出たばかりの小さな苗を植え付けました。頑張って大きくなってほしいものです♪あ、植え付け後の写真を撮影するの忘れた(°□°;)<完>
-
2012-09-08 立派な雄穂です!
ピーター3兄弟の雄穂が露になってきました。 イネ科って感じです。
-
2012-09-08 無事発芽
かわいらしい双葉が開きました。
-
2012-09-08 最近の様子
60cmの畝巾を超える勢い。土の中はどうなっていることやら。 収穫は今月末か、来月の初旬を予定しています。
-
2012-09-08 収穫順調♪
アイコは96 個 コロコロ56個 桃太郎 3個 たくさん採れてます(≧∇≦)
-
2012-10-04 ダイコンの種まき
100均で購入したダイコンの種を畑にまきました。 2年前の種なので発芽率が少し心配ですが とりあえず、3列にすじまきしました。
-
2012-09-19 ヘチマの収穫
最初は非常に貧弱の株でダメ元で育てていたヘチマ。 なんとか実ができるまで大きくなってくれました。 ヘチマの実は小さいうちなら食べられるらしいので とりあえず、大きくなりすぎる前に収穫しました。
-
2012-09-19 イチゴの近況④
畑でイチゴのランナーを伸ばして そのまま子株を育てていましたが、 そろそろ植え替えの準備をするために 一旦、ポットに移しました。 畑の準備が終わるまでしばらくは ポットで育てていこうと思います。
-
2012-09-16 ジャガイモの植えつけ
ジャガイモの植えつけをしました。 種イモには夏に収穫したジャガイモで 小さめのものを切らずにそのまま使いました。 まだ暑い日が続いているので腐らないか 心配ですが、しばらく様子を見ます。