2012-09-21
検索結果 (29件)
-
2012-11-07 秋
そろそろ収穫です。
-
2012-03-19 ☆154日目☆
少し青々した感じは戻ってきたかも!? 株元を見ると、一本の株から結構な数の茎が伸びていて、雨でまた成長が始まったのかな?
-
2012-10-11 オカワカメの近況④
だいぶ葉が茂って成長したオカワカメ。 花の蕾のようなものがたくさん出てきました。 そろそろ花が咲くのかもしれません。 また、ツルのところどころにムカゴと 思われる塊ができていました。 このムカゴを保存しておいて春に植え...
-
2012-09-29 収穫記録(最後)
9/10 6本 9/21 5本 おいしい人参がとれて、今回は成功だね☆
-
2012-09-26 ラッキョウの植えつけ...
前回の植えつけで余ってたラッキョウの 種球を全て植えつけました。 前に植えつけたものは少し前に発芽していたので 今回もうまくいくと思います、たぶん。
-
2012-09-26 ヘチマの収穫②
ヘチマの実がいくつか大きくなっていたので また1つ収穫しました。 料理などに使って食べたいと思います。
-
2012-09-26 エンサイの収穫⑦
エンサイの収穫です。 今回も沢山とれました。 あと、花の蕾がいくつかできていました。 そろそろ花が咲くのかも。
-
2012-09-25 葉ネギの収穫②
葉ネギを収穫しました。 前回収穫した株からもう新しい葉が伸びて きていました。かなり早いです。
-
2012-09-25 ニンジンの収穫③
葉がほとんど枯れて痛んでいるニンジンや 虫食われのあるものが結構あったので 今回は多めに収穫しました。 数は多いですが小さめのものばかりなので すぐに使い切れると思います。
-
2012-09-25 シシトウの収穫⑥+α
実ができる数や勢いは以前より落ちましたが 今もそれなりに収穫が続いています。 シシトウの他にピーマン、ナス、ツルムラサキも 一緒に収穫しました。