2012-09-21
検索結果 (29件)
-
2012-09-21 食べられてる~(°□...
蒔きなおしたものはちゃんと発芽してすくすく☆彡以前からの生き残りが食べられてる~(°□°;)<完>
-
2012-09-21 赤大根は順調かな?!
そろそろ間引きしないとな・・・<完>
-
2012-09-21 ついに鳥獣対策
実が付く前にサル対策、ということでネットを張りました。 サルはネットに絡まる状態が大嫌いらしいとのことで、鳥用の保護ネットを緩めにかける対策をすることにしました。まだ仮張りのような形ではありますが、とりあえずの防護策にはなっているかと...
-
2012-09-21 発芽したよ(^^)
CRもちかぶ、3日での発芽です!! まだ、全ヶ所は発芽してはないのですが、まずまずって所です(^^)頑張れ~!!
-
2012-09-21 間引きました。
水菜、混み混みだったので間引くことに…。 たいして変わらんかぁ~(^^;) 水菜らしい本葉も出てきました。 ちょっとヒョロヒョロなので土寄せ。。。 もちろん間引き菜は食べちゃいました^^
-
2012-09-21 シスコ発芽!!
シスコ発芽してますっ!!3日での発芽ですっ!! ペレット種だったので、もう少し時間がかかるかな~と思ってたんだけど、頼もしい!!! 最近朝晩涼しく20℃くらいなので、レタスには環境が良かったのかも~(^^)さすが!!極早生~(^^)
-
2012-09-21 おぉ~~~~!!(≧...
茎に支柱を立ててたら… おぉ~~~!!これじゃない?芽きゃべつっ!! めっちゃ小さな玉が葉っぱの付け根に出来てきていますっ!! 2mmくらいです!! 光合成に20枚は必要だそうなので、下葉を摘み取るのはもう少し待ってみよう。...
-
2012-09-21 つぼみが出来てきた。
シソそろそろとう立ち準備に入ったようです。 つぼみが出来てきました。 穂シソ・シソの実を収穫してみよう!!(^^)
-
2012-09-21 発芽ラッシュ
昨日もおとといも、ざーっと雨が降ったりして、 どうなることかと心配してたけど、 それがかえってよかったみたいで、 たくさん出てきた! 黄色でマルつけてみたけど、わかるかな。