2012-11-03
検索結果 (24件)
-
2012-11-07 ダイコンの収穫
1回目にまいたダイコンを試しに いくつか収穫してみました。 間引いてなかったので間隔が かなりギリギリでした^^; 縦にヒビ割れするなど、若干痛んでいるものが2本ありましたが それなりにちゃんと大きくなってました。
-
2012-11-09 長ナスの収穫⑦+α
ナスを収穫しました。 またピーマン、シシトウ、オクラも一緒に収穫しました。 もう新しい実もなっておらず、株もボロボロなので ナスの栽培はこれで終わりにします。 今回、台風でかなりナスの株を痛めつけられました。 ナスは台風の...
-
2012-11-07 葉ネギの収穫④
10/20、10/27、11/3に葉ネギを収穫しました。 痛んでいる葉は切り捨てて、キレイな葉だけ 収穫しています。
-
2012-11-20 ピーマンの近況③
最近の寒さのためか葉の色も薄くなり、 萎れ気味になっています。 実も大きくならなくなってきたので これでピーマンの栽培を終わりにします。 思ったより長い期間、たくさん収穫できました。 来年は育てる株の本数をもう少し増やして...
-
2012-11-19 シシトウの近況③
まだ葉は濃い緑色で元気そうですが、 実があまり大きくならなくなってきたので これでシシトウの栽培は終わりにします。 育てていたのは1株だけでしたが 新しい実が次々となってくれたので かなりたくさん収穫できました^^
-
2012-11-09 ミョウガの近況③
だいぶミョウガの株が枯れてきました。 葉は枯れても根は残るので来年には また生えてきてくれると思います。
-
2012-11-04 マルチ張り5日目
マルチを張りました。 完了しました。
-
2012-11-04 大きくなってきた。
中心部に何かの幼虫を発見したので速やかに撃退。黄色い糞or卵もすべて取り除く。問題なければよいのだけど・・・
-
2012-11-04 順調に巻いてる?
上から見ると順調に巻いているようだけど、大丈夫なのかな? 中心の奥深くに何かひそんでいないだろうか・・・
-
2012-11-04 根が太ってきた。
一番早く巻いた分は直径10cm弱くらいに根が太ってきた。一部、シンクイムシに成長点を食べられているのが心配・・・今後も要観察。