2012-12-19
検索結果 (13件)
-
2012-12-19 5cmくらいに・・・
冬自慢、5cmくらいに成長しました。 寒さ対策で、ビニールの中で成長中。 早めに不織布も掛けていたので、虫の被害も0 冬自慢は葉っぱが立ち上がってくれるので、狭いプランター栽培でもあまり葉っぱが広がらず育てやすいです(^^) ...
-
2013-02-20 ソラマメの近況
畑に行ってみるとソラマメの株が1株なくなってました。。。 開いていたネットの横からカラスが 掘り起こして持っていってしまったようです。 まさか芽がでている豆まで持っていくとは^^; 今度は横の方にもネットがかぶさるように調整...
-
2012-12-19 充分収穫できるな。
しばらく観察してなかった。 実は2回収穫したんです(^^;) 友達におすそ分けしちゃったの~。写真撮れず(TT) 生でサラダで食べています。みずみずしくシャキシャキで、美味しいんです。
-
2013-03-31 一番花です。
着果すると良いのですが…(^^)
-
2013-02-20 アシタバの近況⑤
霜の影響か、周りの葉がだいぶ枯れてきています。
-
2013-02-20 タラノキの近況④
最近の寒さで葉が全て枯れました。 また来年、芽が出てくれることを期待します。
-
2012-12-21 玉だし8日目
引き続き玉だしを行いました。
-
2012-12-19 でっかく成長(^^)
寒さ対策で、ビニールを被せたまましばらく観察してなかった(^^;) 知らない間に大きくなってて、1株は友達におすそ分け。 長く楽しめるように、外葉からかきとりながら収穫しています(^^)
-
2012-12-19 玉になってきてる(^...
ずっと放ったらかしのレタス。 しばらく見てなかったら、玉になってきています(^^) 化成肥料をあげました。
-
2013-02-21 ミツバの近況④
霜などの影響か、地上部が完全に枯れました。 また来年、残った根から芽が出てくることに期待です。
- 1
- 2