2013-01-04
検索結果 (8件)
-
2013-01-05 新芽
ハダニをチェックしようとのぞいていたら、中央に小さな葉っぱ? シードボールもそのままだからそこから芽が出たのかな?? ハツコは根付いただろうけど慎重にピンセットで引っ張ってみた。 ついでにシードボールも撤去! 糸のよ...
-
2013-04-24 順調順調
温室の中で順調に成長。夜は冷え込むけど、天気のいい昼間はかなり温度も高くなるので、逆に外に出すタイミングが難しい。
-
2013-01-04 元気です。
初めはずっと玄関に置いてあったんだけど、日当りが悪く、寒さで生育が悪かったので、冬はキッチンの窓辺に置く事にした。 南側なので、ぐんぐん生長!!あっという間に本葉が出て、三つ葉らしくなった☆ この調子で早く食べられるようになれば...
-
2013-11-13 植え替え(ブルーシャ...
適当に育てていくつか実も取れたけど、強いシュートも何本か出てるので植え替えることに 大きくしていたくないけど10号スリット鉢 培養土3 ブルーベリーの土2 真砂土3 川砂2 元肥 で植え付け それほど酸性にこだわらな...
-
2013-11-13 植え付け(ティフブル...
1年挿し木苗 八号スリット 培養土3ブルーベリーの土2 真砂土3川砂2 バークチップ 去年買った2鉢が順調なのに衝動買いしてしまった 味、香り、収量も評価が高いみたい 花の時期は中生らしい
-
2013-11-13 植え替え(フェスティ...
8号スリット鉢に植え替え 培養土3ブルーベリーの土2真砂土3川砂2元肥 根を少し崩してで植え替え 実際には8号深鉢から8号スリット鉢へ小さくなっている
-
2013-01-04 全滅
丸レタスはサンチュよりも弱く、壊滅状態の上に雪が積もりました。。。 やっぱり春の方が育てやすいのかな。
-
2013-01-04 枯れた?
枯れたのか、雪に埋もれただけなのか、わからない状態に。。。 畑のは特にダメっぽい。 花壇のはもしかしたら少し生き残ってるかも?
- 1