2013-03-23 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2013-03-23

2013-03-23

検索結果 (55件)

  • 2013-03-23 4号,5号登場!

    土買ったら種イモが入ってたw(゚o゚)w そんなこと当然知らないから箱を開けずに3日間放置。 開けてビックリ! “良かったらどうぞ”と。 どうぞと言われてもねぇ…(^^; で、この際なので…( ´艸`) シワく...

  • 2013-03-23 発芽、大変そうだ(^...

    玉ねぎの発芽って大変そうねぇ(^^; 引っ張り出したい気分にさせるねぇ( ´艸`) とりあえず全部発芽した様子♪

  • 2013-03-23 本葉が見えてきました...

     本葉の元が見えてきました♪  発芽試験の結果でも、9日目に春菊の本葉が見え始めたとなっているので、このくらいが妥当なところなのでしょう。  こちらも結構混み混みです><  早めに間引きしなくっちゃぁ・・・;;;

  • 2013-03-23 こぼれ種トマト発芽★

    品種不明のトマトの双葉が発芽してる★ 待ってました!(*^o^)/\(^-^*) このまま見守ります~♪

  • 2013-03-23 明らかに右側が負けて...

    葉色が黄ばんできちゃった(T_T) もう、勝負あったかな~ 向かって右下は間引きます! そのまま洗って、かあさんの口へ… 美味しいピリ辛大根葉の味でした(*´ω`*)

  • 2013-03-23 ちょっと収穫

    小松菜がぐんぐん成長しすぎて、隣の長ネギの幼苗のジャマをしていたので、ちょっとだけ収穫しました。 もう、充分食べれる大きさです。18cm。 いやぁ~小松菜は成長が早い!!

  • 2013-03-23 花が咲き始めました

    葉牡丹がとう立ちして、花が咲き始めました。 葉牡丹自体が花のようなので、花から花が咲いたみたい(^^)

  • 2013-03-23 花が咲き始めました。

    葉牡丹がとう立ちして、花が咲き始めました。 葉牡丹自体が花のようなので、花から花が咲いたみたい(^^)

  • 2013-03-23 しいたけ

    収穫! やっぱり色が薄い なんでだろう?(´・ω・`) 塩コショウしてチーズを乗せて焼いて食べたら美味しかった

  • 2013-04-06 種まき

    ポットにばら撒きして、ビニールハウスで育てることにする。 コンパニオンプランツとして購入。 うちの野菜たちを守ってくれよ!

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ