2013-03-25 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2013-03-25

2013-03-25

検索結果 (41件)

  • 2013-03-25 発根!

     見事に全部発根!  こんなにどうする?!  4つは、カゴメのりりこちゃんが入ってきた4連ポットに、あとはしょうがないから、卵パックだ><

  • 2013-03-25 ラリーノの採り種

     これはわたしが採種したのではなく、父にもらったやつなのですが、昨年育ててみたところ、本物とは似ても似つかないきゅうりとなりました><  で、今年はこれはポイして違うきゅうりをと思っていたのですが、やっぱり可愛そうになり、蒔いてみることに...

  • 2013-03-25 コリアンダー苗購入(...

    やっちまったー!(`□´) もう、これ以上は無理でしょう~ 増やしちゃダメでしょう~ でも、パクチー欲しかったんだもん! 半額の99円だったんだもん!( ・ε・) どこに植えたら良いか考え中f(^_^; とりあえず、...

  • 2013-03-25 カラーサンドに植え付...

     根っこも充実し、だいぶ丈も伸びてきたので、塩ウニの空き瓶(サイズがぴったりだったw)を卒業させて、カラーサンドに植えつけることにしました。  これは、根ぐされ防止にも使われるゼオライトに着色したヤツ。  100均製ですw

  • 2013-05-16 ナスタチウムの種を育...

    苗を買いかけて、やめたんですが、うちに帰って調べてみたら、コンパニオンプランツとしても使えるし、ハーブとして、料理にも使えると知り、再度、苗を購入しようとするが、元気なものがなく・・ たまたま、似てるな~と思って買った金蓮花の種が、ナス...

  • 2013-03-26 イタリアンパセリの種...

    1袋ですが沢山の種が入ってました。 産直販売用です。 初めての挑戦なのでとても不安デース(^_^;) 発芽温度は20度なので、ナイロンを掛けて、なんと、あまり乗らない自動車に乗せてマース。昼は暖かくて22度ありました。

  • 2013-03-25 サフラワー(紅花)の...

     いや~ん、カテに紅花ない~、サフラワーもない~・・・と思ったらひらがなだったw  

  • 2013-03-25 失敗続きのコリアンダ...

    この前、種まきしたコリアンダーは1ヶ月経っても発芽せず、失敗。 昨年のコリアンダーは、発芽はしたものの、10cmくらいで花が咲いてしまい、ほんの少ししか収穫できませんでした(TT) めげずにまたまた、育ててみます。 今回は芽出...

  • 2013-03-25 大っきくなったなー♡

    ベビーリーフっぽい葉っぱが生えてきた〜♡ 大っきくなったなー♡ 植えかえたベビーリーフ達も元気に育ってる!よかった。

  • 2013-03-25 しいたけ

    今日は2つ収穫した 今までで多分19個収穫できた なんだか最近しなしななしいたけが増えてきた 水のあげすぎかな 今まで朝と夜に水をあげてたけど1日1回にしてみよう

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ