2013-03-29
検索結果 (60件)
-
2013-04-02 ドンドン収穫中〜
室内水耕栽培での ミニトマト(ネネ) 去年の9月からの栽培 本日で収穫133個
-
2013-03-29 なんでかな?
なかなか、大きくならない(╯•ω•╰)
-
2013-03-29 「天恵緑汁」のその後
天恵緑汁はどうなったかな~? しーん(-o-)としてますねぇ… ユカリ漬けみたいだわ(;^_^A 冷暗所に置いといたのがいけないのか? 入れ物が悪いのか? (カメか杉の入れ物と本には書いてあった) ちょっと温かい...
-
2013-03-29 たくましい!!
発芽も順調、緑濃くしっかりとした芽。 思い起こせば 去年この段階で ワンコに食べられてしまって… 今年こそっ! 二つ苗のうち 一つは地植えに、一つは水耕栽培で挑戦予定
-
2013-03-29 遅い成長
発芽してから 2週間以上は経っているのに… そもそも 発根にも時間がかかった 本当に成長が遅い。 北海道は 5月中頃に定植するので まだまだ余裕はある 写真2枚目は 同時期種まきの水耕栽培版。 やや徒長気味…この問題の解決...
-
2013-03-29 オリヅルラン
イマイチ愛が足りなくて、ほったらかしだったオリヅルラン。 黄色く枯れてしまった下葉を整理したり、葉先の枯れた部分をカットしたりしてみましたが・・・ 全体に、不格好に暴れてしまってます>< 知らない間に、株が四つにも分かれちゃっ...
-
2013-03-29 QUOカードいただき...
プランツノートさんから、ポイント交換のQUOカードが届きました。 ありがとうございま~す(^^)
-
2013-03-29 発酵パワーです(^3...
早くも、米ぬか液肥が発酵して来てますq(^-^q) キャップは緩めてありますが、 中にガスが出てきて、 圧力がかかっているので 蓋を緩めると「 プシュっ~~~!」 という音とともにマグマのように 泡が立ち上がってきます!...
-
2013-03-29 菜っ葉~ズの新居
菜っ葉~ズたちが最近あまりにもかわいいので、新居を用意することにしました。 プリンカップはプリンカップでも、ガラス製だぜっ!(爆) 砂はゼオライトですが、クレソンのとは違い着色されていない安いヤツですw 各色取り混ぜて並べたら...
-
2013-03-29 種まき
種まきを今日しようと思ってます。発芽するかどうかが一番難しいので 今からどうしたら全部発芽させる事ができるのか?調べたいと思ってます。