2013-04-01
検索結果 (99件)
-
2013-04-01 パセリもっさり!収穫...
たびたび摘まんできたパセリが、 もさもさして混みあってキタヽ(・∀・)ノ ちょっとさっぱりさせて、 新葉の成長を期待しよ♪(*´∀`*) 摘むほどに出てくるので、 ほんと、しぶとくて有り難い(。´Д⊂)
-
2013-04-01 まだ本葉3枚目が出て...
-
2013-04-01 ポットに移植して、も...
16ポットできました。ちょっと小さかったかな?本葉が1枚でたくらい。移植の時期がよく分からない。。。ちゃんと根付いてねっ!<完>
-
2013-04-01 また種まき
外へ出て数えてみたら、やっぱり苗の数が足りない! そこでまたポットに種まき。 でももうリビングには置く場所がないので、2階の使ってない部屋で発芽を待つ。 リビングよりは室温が低いけど、だいぶ外も暖かいから、たぶん大丈夫でしょ。
-
2013-04-01 元気ない?
冬の間は窓辺で元気に過ごしていたけど、最近葉の色が薄い。 もしかして肥料切れかな〜? 置き肥だと、茎に触れるので、液肥買ってこなくちゃ。。。 あと、半日陰が好きだってことを忘れていた!! 最近暖かくて、直射日光を浴び過ぎかもしれ...
-
2013-04-01 チューリップ
結構寒い時期から早々と芽を出していたチューリップ。 もう蕾が!! 例年なら4月半ばくらいに咲くような? 桜と一緒なんて、今年はすごく早い気がする。 それにしても、植える間隔狭かったかな〜(^^;)
-
2013-04-01 梅の花
梅の花が咲いたよ。 福寿草も咲いてたよ。
-
2013-04-01 土佐大ショウガを育て...
大きな種ショウガ。 大きすぎるので、少し割って3日くらい乾燥させてから植えつけます。
-
2013-04-01 ビオラ(プランター)
プランターのビオラも、冬はあまり咲かなかったけど、花壇のより大株の少し高い品種なだけあって、春に咲き始めるのも早かった。 これからもこもこになるかな〜??
-
2013-04-01 本葉が出始めました。
ビート、本葉が出始めました。