2013-04-10
検索結果 (109件)
-
2013-04-12 ミョウガの発芽
冬の間に地上部が枯れたミョウガから新芽が出始めました。
-
2013-04-11 可愛い♪
受粉した1本目、下向いちゃった(^^; 受粉成功したかわからない(--; 1本目の反対側に2本目の花が咲いた♪ 葉っぱの間から顏出して可愛いっ( ´艸`) 春だわぁ♪♪
-
2013-04-11 暴風
朝の天気予報で「今週は穏やかな週になりますよ」て言ってたのに、 時間が経つにつれ暴風に(><) 職場で気になってしかたなかった。。。(^^; …お野菜たちは無事でした、このコマツナ以外(≧Д≦) 花は散り、茎が1本折れて...
-
2013-04-11 スナップエンドウの収...
ツルなし株に実がなりだしたので いくつか収穫しました。 ツルあり株の方はまだ実は見当たりません。
-
2013-04-11 スナップエンドウの近...
最近の強風のためかツルなし株が いくつか横に倒れていました。 竹の支柱だけでは太すぎてツルが巻きつけなかったようです。 支柱の間に麻紐を張って株を軽く固定しておきました。
-
2013-04-10 タマネギの近況②
だいぶ茎が太くなりました。 まだ根元が膨らんでいる感じはありません。
-
2013-04-10 タラノキの近況②
前回出てきた芽から葉が生えてきました。 根元から別の新芽も出てきています。 また、畑に埋めた根も前回葉が出てきた株とは 別の株から芽が出てきました。
-
2013-04-10 九条ネギの収穫③
また九条ネギを収穫しました。 だいぶ葉も固くなってきており、 もう収穫するには遅い時期なのかも。
-
2013-04-10 *とうがらし&ししと...
購入直後から多少気になっていた 葉に白っぽいカビのような汚れのようなシミが・・・ 洗ってもとれないんですが、 まさかのうどんこ病(?_?)
-
2013-04-10 元祖一郎と四郎の今
一郎は2年前に購入した一番最初の苗。 今年で3年目です。 鉢の端へ端へ追いやられている感じ。 でも、ちゃんと花を咲かせているところがすごい。 四郎はこの一郎の4番目のランナーの苗。 この子がまあ、優秀でラ...