2013-04-10
検索結果 (109件)
-
2013-04-21 小カブの種まき
100均で購入した時なし小カブの種を 畑にすじまきしました。
-
2013-04-21 ラディッシュの種まき
100均で購入したラディッシュ(二十日大根)の種を 畑にすじまきしました。 3年前に購入した種だけど発芽率はどうかな。
-
2013-04-11 肥料やり
1000倍希釈の液肥をまいた
-
2013-04-11 本葉が出てきた
小さな本葉
-
2013-04-11 頑張って!
去年から始めたつるバラ 2品種 北海道でのつるバラは初めて、剪定 冬囲い 誘引… 時期がズレます 雪が溶けたので早速作業です 剪定 誘引 去年の病気等 持ち越していないか心配なので スプレーと置肥 少量。
-
2013-04-10 いい感じ?
着々と成長している。
-
2013-04-10 ナス(千両系)こぼれ...
こぼれ種からの、ナス双葉から 本葉出現です(^3^)/ いつも、全体的に土混ぜちゃって、 ザコザコ振るっちゃうから 何者か解らず(*_*) ちらほら出てきてても、 数少ない貴重な芽生え… 死守しないと!(≧∇≦) ...
-
2013-04-10 ピンクのサフィニアブ...
ホームセンターで購入。 これにそっくりなミリオンベルとリカちゃんの3つで相当悩んだヾ(゚Д`;≡;´Д゚)ノ゙ 結局見本の鉢が一番綺麗な姿だったサフィニアブーケを買いました!
-
2013-04-10 アロニア被害
これは、ある意味人災です; 雪囲いの仕方が悪かったのです。 支柱がばらけ、ネットが雪に押されてたごまって、中でアロニアの枝がくちゃくちゃに( ゚ ▽ ゚ ; 完全に折れてはいないので、とりあえずテープで巻いておいた; 結構...
-
2013-04-10 な、なんと(@_@)
雪が消えてみてビックリw(゜o゜)w なんと、皮だけじゃなく根元が半分ぐらいの細さになるまで囓られていますよ!! 木は、皮がぐるりと一周剥かれてしまうと、水や養分が上がらなくなって、枯れてしまうんで、どのみちダメかとは諦めていまし...