2013-04-21
検索結果 (127件)
-
2013-04-21 ヒメリンゴが上手く受...
ヒメリンゴの花もすっかり終わりました。 後は、実がなるかどうかの楽しみが残っています。 少し実が膨らみかけています。 花の茎が緑色のは実になって、赤いのは散っていきます。 緑色でもここからの手入れで最後まで実が...
-
2013-04-21 一才桜のその後
花が散った後、少ししたら、実が出来ました。 いわゆるさくらんぼってやつでしょうか・・・。 これをほっておくと来年の開花に支障があるので、 全部カットしました。 カットしてみると、花芽の上に葉が出てきています。 ...
-
2013-04-21 クリスマスローズ買い...
花の牧場で、クリスマスローズの苗を買いました。 『ニゲル DD×SD』 これは、ニゲル種のダブルとセミダブルの交配という意味のようですね。 わたしは、クリローマニアではないんですけど、ニゲルの花は好きです❤ 本当のク...
-
2013-04-21 新聞紙ポットづくり
プリンカップの在庫がとうとう切れたので、新聞紙で紙ポットづくりです。 以前、お洒落な園芸ショップで、木製の紙ポットメーカーを見て、いいなと思ったのですが、値段を見てあまりの高さによろめいた記憶が;;; こう言っちゃなんですが、ただ...
-
2013-04-21 あいりす製種まき用土
土に関して色々書いているので、これもついでに記載しておきます。 種まきは、だいたいココピート2+バーミキュライト1の用土に、肥料はなしで行っています。 ココピートは100円ショップの、水で増えるヤツ。 パーム用土という名称...
-
2013-04-21 ゴーヤ
今日は小雨ふる中種まきしました。 ベランダで栽培するので とっても不安ですが可愛がって育てようと思います。
-
2013-04-21 今日も雨、そして冬の...