2013-04-25
検索結果 (116件)
-
2013-04-27 実、膨らむ
今日は観察のみ。 第一花房の実が膨らんできた☆ 花が咲いてから、毎日花をタッピングして受粉した成果が出ている♪ ここ数日の伸び具合に驚く今日この頃。 このまま順調に成長してくれることを祈る!
-
2013-04-26 *ペチカ*収穫
一気に色づいてきたので3つ収穫しました。 味はほどよく酸味があって、 あーこりゃケーキにあうなーって感じでした^^ 結構高いところに置いてたつもりでしたが たまにナメクジが近くまで登ってきてたので 心配してましたが今のところ苺...
-
2013-04-26 *アスター(リリプッ...
濃厚な紫が印象的なアスター 育苗箱に適当に種まきしました(^^) なんか家中アスターだらけになりそうだ・・
-
2013-04-26 *クラーキア(アップ...
サーモンピンクがかわいらしい クラーキアのアップルブロッサムの種蒔きました。 種がちっちゃかったので 大きめのセルトレイに適当にバラマキしました( ´∀`)
-
2013-04-26 *アキレア(mix)...
アキレア(別名ノコギリソウ)、色はmixの種を蒔きました。 箱蒔きで本葉2~3枚でポットに移行予定
-
2013-04-26 *西洋松虫草(mix...
西洋松虫草(別名:スカビオサ)、色はmixの種を蒔きました。 3号ポットを12ポットに2粒ずつ蒔きました。 発芽まで約2週間かかるそうです(´∀`*)
-
2013-04-26 *セントーレア(モン...
こちらはバイカラーのモンタナ。 同じく土を2種使って3号ポットに2粒ずつ 蒔きました。
-
2013-04-26 *セントーレア(デア...
セントーレアの種を3号ポットに2粒ずつ 蒔きました。 比較的大きくて蒔きやすかったです
-
2013-04-25 No.4
4つ目に入れ替え。寒い日があったからか予定より1~2日遅れ。
-
2013-04-25 ベランダ復帰
寒気が去ったのでベランダに復帰させた。 少し痛んだ葉があるけど、全体的には元気そう。