2013-04-28
検索結果 (127件)
-
2013-04-29 間引き収穫
手間もかからず、順調に成長してくれているので、気づくとこんな感じ。大きく育てたいので、株間を広げながら、第1回目の間引き収穫です。 最終的には、このプランターに2.3株にしたいので、考えながら間引き収穫。 もちろん、サラダで美味しくいた...
-
2013-04-28 かぼちゃ☆植え替え
こぼれ種カボチャが、どんどん大きくなって どーしよ!(゜ロ゜;) ここは、緑のカーテンにしたい希望があって カボチャを無理やり植え替えです(-。-;) 植え替えてみたら、今日は夏日… どーしよ(´・c_・`) カボチ...
-
2013-04-28 引っ掛けてみました(...
リーキ同様、一旦終了しようかとも思ったんだけど… ぐちゃぐちゃだけど前より少しずつ太くなってるので もうちょっと様子見ようかと(^^; で、水やりがやりやすいように&傷まないように?麻ひもに引っ掛けてみた(≧▽≦) 引っ...
-
2013-04-28 葉に斑点が・・ 病気...
本葉も順調に大きくなってきたなー、と思っていたら、 葉に斑点模様の枯れている部分が・・。 葉かび病でしょうか? 水分は少なめにしていたつもりですが、多かったかもしれません。 日照不足は、マンションのベランダ栽培の宿命ですが、...
-
2013-04-28 やっと発芽
思ったより長かった・・・。 もう芽が出ないのでは?とまで思ってました。 昨日ふっと気づいたこと。 (これって、日に当てて良かったっけ?・・・) であわててカバーをした訳です。 そしたら、今日発芽。 ちな...
-
2013-11-15 摘蕾、芽掻
とりあえず 摘蕾のつづき 側芽はなんとか取り終え 根基のほうの芽も掻いた 芽掻きはどれくらいすればいいのかわからず 適当に 誘引も適当に かなりすっきり 蕾は最初200以上あったはず でもまだ100位の蕾の先が割れてきて...
-
2013-05-19 種まき
種は前日にHCで購入。 一箇所に3粒まく。 不織布をかける。
-
2013-05-13 ホースラディッシュ
ホースラディッシュ(和名→山わさび?) の栽培がしたくて、スーパーで芽が出たやつを 買ってきた!(*^^*) 根が長く伸びるらしいけど、 アスパラガスの端に植えてみたf(^_^; おろして醤油漬けにすると 旨いんだよね~...
-
2013-05-03 定植
4/26 JA海部でころたん GET byプーさん 28日 9号鉢に植え付け土は花ちゃん培養土12L ビニールで寒さよけ
-
2013-04-30 品種2
みんな小さいのに高い苗たち。。。(^^;)