2013-04-28 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2013-04-28

2013-04-28

検索結果 (124件)

  • 2013-04-30 品種

    今回育てる品種は、 手前から接木キュウリ、フリーダム、夏ふうみ、強健豊作 それぞれ2株ずつの計8株。 今年は世話に手間をかけてやれなそうだから、少し高いけど病気に強そうなものを選んでみた。

  • 2013-04-30 栽培スタート

    今回は一斉に苦土石灰、堆肥、化成肥料をまいてからの耕運機出動のため、分量は適当。でも栽培期間が長いため、ぼかし肥料と鶏糞もキュウリの畝には足しておいた。 畝立て、マルチ貼り、植え付け、アーチ支柱立て、ネット張りをして、この日は終了。 ...

  • 2013-04-29 脇芽が出たよ~。

    アイスプラントの大きな葉っぱの下から脇芽が出ました。 光を求めてなのか、びゅ~んと茎を伸ばしています。 新芽増えてきました。

  • 2013-04-28 大きくなってきました

    ツルをからませ、しっかり大きくなってきました〈^^〉 虫除けにニームをスプレー。

  • 2013-04-28 ナスの側に植えつけ~...

    やっと植えつけます。 場所は、ナスのプランターの手前です。 ナスはかなり根が広がって伸びるので、心配でしたが、何でもナスのコンパニオンプランツとして相性が良いそうで、土の中の根っこはちゃんとナスと住み分けするんだそうです。 真夏は...

  • 2013-04-28 花蕾ができた!!背丈...

    背丈45cmくらいに成長してくれました。 中心には小さな花蕾が出来ています。

  • 2013-04-28 ちよっと収穫~。

    パンパンに育ったものをちょっとだけ収穫~。 まるまると大きくなってくれています。平均1サヤから4粒くらいかな~。 今日、豆ご飯の予定だったけど、くたびれたので、また次回~〈^^;〉

  • 2013-04-28 また、びゅんびゅん

    また、たくさん伸びました~。 もう、30cmにはなってるけど、今日は他の野菜たちの植えつけで忙しいので、観察だけ~〈^^;〉 新しい芽もどんどん出てきています。

  • 2013-04-28 苗購入

    二駅先のホームセンターまで自転車を走らせ、苗を購入。248円 一番花が咲いている苗です。植えるプランターも空いてないのに・・・・。どうしましょう。

  • 2013-04-28 植付け!

    初めてのピーマン栽培。 本日植付けました。 ピーマンとパプリカを植えました。 茄子科で固めるつもりが、間違えて、瓜科の畝に!笑 仕方ないので、今年はキュウリさんと仲良くしてもらいましょう。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ