2013-04-30 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2013-04-30

2013-04-30

検索結果 (107件)

  • 2013-05-15 ゴーヤの種まき

    水に浸していたゴーヤの種から根が出てきたので ポットに種をまきました。

  • 2013-05-11 つるなしインゲンの種...

    種を6個まいて3つしか発芽しなかったので 追加でつるなしインゲンの種をポットにまきました。

  • 2013-05-01 発芽しつつあります

     発芽しだしました。 1日に何度も霧吹きしているのです。 が、水をやってもやっても乾燥が早いのか、 いつ見ても干からびた感があります。 今日みたいな風が強い日は特になんだろうか? 少しの間根が安定するまで ...

  • 2013-05-01 3つ収穫

    浅漬けにして食べました(*^_^*)ん~~~~、うまい! 土曜日に夫実家へ持って行こうと思うのでそれまでにもうちょっと大きくなるかな?

  • 2013-05-01 レタスサラダミックス...

    ミックスレタスが、また大きくなった! 屋上の風が強くて、揺すられて葉が傷むので 大きな葉だけ収穫します(^o^ゞ ミニハサミでバランス見てカット! 気分はカリスマ美容師( ´∀`)σ)∀`) 小さめな葉がまた伸びて、 ...

  • 2013-04-30 枝豆(湯上がり娘)☆...

    枝豆が時間差で発芽してきます(о´∀`о) ペットボトルキャップで保温してるからか、 早いね~( ´∀`) 今日も、種まきしちゃいました♪

  • 2013-04-30 徒長?!

    元気良さそうなんだけど、えらく伸びちゃって(^^; 土寄せしてみたんだけど足りてないかも?! 植えつけにはまだ早いと思うし。。明日も雨だし。。 カボチャの双葉がそうなのか分からないけど、夜は開いた葉を閉じるんだね(^^; ...

  • 2013-04-30 成長中

    育てているバジルがすくすく成長しています。

  • 2013-04-30 種をひとつ、土に植え...

    全く変化の無い種たち、こんなに長い時間水につけていていいのでしょうか??根が出ていた一つだけでも土に植えてみます。 発芽待ちのポットだらけで、何がなんだかわからなくなってきたかも・・・。ヽ(´Д`;)ノ

  • 2013-04-30 移植しました

    1マスが混んできたので移植しました。 根気のいる作業でした。イタリアンパセリは、移植を嫌うそうなので(知らなっかった)慎重に!うまく成長しますように♥ 次回からは、大きめの連結ポットに種をまこう(*^_^*)

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ