2013-05-06
検索結果 (168件)
-
2013-05-06 植え付け(仮)
場所がないので・・・、深さがあるけど幅の狭いプランターにしました。 季節が間違ってたので、どこまで大きくなるかわかりませんが。。。、 大きくなったらまた、植え替えてあげようと思います。 多年草ということなので・・・・、めげずに頑張...
-
2013-05-06 切断しちゃった。(^...
植え付けの前に、一仕事。 苗の芽をチョッキン 。 後ろもチョッキン。 2~3節だけにしました。 ほんとに、こんなことしていいのか、ちょっと不安なんですが(^^; 参考書、いやネットで見つけたアドバイス通りにやってみました。...
-
2013-05-06 宿儺カボチャにも花芽...
宿儺カボチャにも花芽がつき始めました。 苗は相当大きくなって見えますが、結構大きいカボチャと言うことで、今までのミニカボチャとはサイズの比較ができないんですよね; 葉っぱは現在5枚です。6枚目がちょっと顔を出してきてるトコ。 ...
-
2013-05-06 1m超えてる。 \(...
軽く1m超だと思われます。(花が咲いたら正式に測ってみます。) リーフを育てるつもりだったんで、浅いプランターなんです。 さすがにぐらついてきたので、隣の支柱借りました。 ここまで来たら絶対に花が見たい。 そして、軟白の...
-
2013-05-06 大きな わき芽
おっと、花ばかり気にしていると、わき芽が急成長。 ☆特に一番花の下のわき芽の成長は早いので、注意・・・と 先日図書館で借りてきた 本に書いてあったのに・・・・。 早くも蕾も出来始めていたので、こちらも水に挿して、育ててみます。 ...
-
2013-05-06 *バジルミント*植え...
こちらもポットに植え付けました♪ 全部で4ポットになりました。 さー大きくなれよ~( ゚ー゚)ノ ちなみに今日他にもたくさん挿し木をしたのですが 使った土は前回チンゲン菜を 植えていたリサイクル土で、 そのチンゲン菜がまた土...
-
2013-05-06 *オーデコロンミント...
2本とも十分根が生えていたので 1つずつポットに植え付けました^^ オーデコロンミントを触っていると 香りがすごくするので さわやかな気分になります♪
-
2014-03-14 芽かきした。
主枝を一本にしぼる為、徐々に芽かきをしていく。 今年は、主枝を作ることに集中する。
-
2013-05-10 シシトウの植えつけ
シシトウの苗を畑に植えつけました。 元肥に鶏糞を施し、 支柱を立てて麻紐で軽く固定しました。 今日は風がかなり強くて植えつけたばかりの苗が 倒れそうだったので周りを防風ネットで囲んでおきました。
-
2013-05-08 栽培スタート
家を建ててすぐに家の裏に苗を植えてみたアスパラガス。 だが、雑草の勢いに負けて、消えてしまった。。。。 そこで、今回は勝手口の横(いつも青シソを植えているスペース)でリベンジ!! 来年の春から収穫できるのかな〜? 大きく...