2013-05-20
検索結果 (209件)
-
2013-05-20 枯れて来た
種子が枯れて来た その脇にはオオムギがあったりする
-
2013-05-20 2nd*チンゲン菜*...
順調に本葉展開しはじめました! チンゲン菜は前回もポットで密植させた奴は 全然大きくならず全てトウダチしてしまったので 間引きはこまめにしないとまずいのですが。。 どうも防虫ネットに入れてる作物達は ちょこちょこ間引き作業ができな...
-
2013-05-20 *極早生金町小かぶ*...
少し肥大してきました(^^♪ 株間が狭いので間引きしようとしたら 黒いイモムシがたくさんいました>< アーどうりで虫食いがとまらないわけだ・・・ セグロなんとかってゆう蛾の幼虫ぽいですが 結構すばしっこくて箸で捕えようとすると...
-
2013-05-20 *九条太葱*もうすぐ...
生長がゆっくりなのでついつい放置に なってしまうネギ達ですが、一応順調に 育ってはいるようです。 とゆうか間引きしてないので、完全に 太ネギじゃなくなってしまってますが(^_^;) 正直この細さの方が使い勝手がいいかななんて 思...
-
2013-05-20 2nd*ベビーリーフ...
本葉がではじめました^^ 相変わらずベビーリーフの生長速度は 早いです(^^♪ 今回も間引きなしで密植のまま育ててるので 洗濯ネットに入れてることもあって光不足も多少あってか だいぶ徒長してたのですが ここ数日で一気に回復してき...
-
2013-05-20 まっすぐ
バジルは密集して生えてしまっていましたが、ナスはまっすぐと芽がでています。
-
2013-05-20 本葉が大きくなりまし...
本葉が売っているバジルと同じぐらいになりました。
-
2013-05-20 開花してた(^^;)...
シャキットキュウリ、開花してました。たぶん昨日。 キュウリは受粉をしてあげなくても、雌花だけでキュウリになるから便利だよね~。 ツルなしかと思っていたら、ツルが出ていました(^^) 雌花の付きを良くするには、1日中日が当たる所...
-
2013-05-20 新芽がたくさん。
新芽がたくさん出ています。芽先が赤くなっています。 次々収穫して食べちゃってます(^^;) 毎日水やり。 2週間に1度は化成肥料をあげています。
-
2013-05-20 今日から
本体のペットボトルの方は付属の肥料を週一でやることに。 まだ小さいのに本葉が出始めているのが可愛い(・ω・。) でもちょっと3本とも成長止まりかけな感じだったから肥料で元気になってほしいな。 そしてあと2粒あるはずの種は一体どこに・・...