2013-05-25
検索結果 (239件)
-
2013-05-25 実りの時間近
ずいぶん実が大きくなっていてそろそろ鳥獣避けの対策を打たねば
-
2013-05-25 オレガノ オーレウム...
オレガノのノートを作って、放置してました。 何でオレガノのノート作ってたんだ? 他のハーブと一緒で良かったんじゃ…と思いましたが、たぶんこれも品種が多いからだったんだろうと思われw オーレウムは黄金葉のことで、「ゴールデン...
-
2013-05-25 野良スイスチャード出...
レタスミックスのところから、野良スイスチャード出て来ましたw これは、このままここで育てます~。 育苗中のものはヒョロって成ってるし、これからまたプランター蒔きもする予定だけど、断然こぼれ種の方がよく育つんです; それに菜っ葉...
-
2013-05-25 こぼれジャガイモ☆成...
こぼれ種ジャガイモは元気です(^3^)/ 1つは、ほぼ堆肥場にしてた トロ箱から出てきたしf(^_^; やっぱ、こぼれはタフだわ~(^o^;) なんとか収穫できるかな?
-
2013-05-25 最後の間引き
間引いて5本にしました。
-
2013-05-25 あっという間に
梅の花は、やはりあっという間に散ってしまいました。慌てて買った受粉用の小梅も、やはり開花は間に合わず。 小梅の今後の開花を期待して、日当たりのいい場所に移しました。
-
2013-05-25 蕾
ひょろひょろくんにも蕾がつきました。花びらの色が紫なんですが・・・?こちらも収穫できそうです。アップはぼやけて撮れます。残念です。
-
2013-05-25 収穫!
納豆にのっけて食べるぜ!
-
2013-05-25 実がつきました
やはり、蕾でした。一瞬で咲いて(見えないくらい小さかったため)本日3こ実ができました!素人むけの枝豆でここまで苦労しました。やはり期間が短いのと、実が簡単にできるのは実感しました。
-
2013-05-25 育つかな
ミニバラを剪定した時、切った枝を捨ててしまうのも忍びないので、近くにあった去年レタスを栽培して失敗したまま放置していた空き鉢に刺してみました。 こんな方法で根付くのか分かりませんが、枯れてないところをみると、根付いてくれる気があるのかな?