2013-05-31
検索結果 (220件)
-
2013-05-31 *ペチカ*開花2
前回収穫からしばらく音沙汰のなかった イチゴですが、ここ数日ぐっと葉が生長し また綺麗な花を咲かせてくれました^^ もう梅雨入りしてしまったので 諦めてたのですがまた収穫できたら 嬉しいな~(*´m`)
-
2013-05-31 *ガーデンハックルベ...
次々と実が大きくなり 色付きはじめました! まだポット苗のままですが 生長は早いようで安心しました。 しかし葉っぱにコバエなど小さな虫達が 引っかかってたくさん死んでます(ノД`) なんとゆうか虫の難からは逃れられない植物だ...
-
2013-05-31 葉の異常でしょうか?...
昨日黄色く膨らみ、卵かと思っていたつぶつぶ。 ちょっと干からびた感じ??艶がない。 本日葉から剥がそうと思っても取れません・・・・。 葉自体がつぶつぶ膨らんだのでしょうか??? やっぱりよくわかりません・・・・。増えてる様子...
-
2013-05-31 2番果坊にもお花✿
1番果坊ちゃんと実になり成長を始めました。 2番果坊も咲きだしました。 わき芽の成長がとても早い子です。 天気を気にしているあいだに、ぐんぐん伸びちゃいます。 そのせいか、いつまでたっても茎がひょろひょろしてます。
-
2013-05-31 下葉の整理
多くなプランターの方で、昨日異常を発見した葉たち・・・・。 思いっきり下葉をかって、風通し良くしておきました。 豆たちはあと1歩です。
-
2013-05-31 大根、カブが発芽
日当たりの悪い、去年の春までは荒地だった家裏の畑で、大根、カブが芽を出しました。これから間引きとかの作業も出来るんだと思うと、ちょっと嬉しい。 しかし、トウキビ、枝豆が芽を出さないのは、植えるの早過ぎたのかな。
-
2013-05-31 これわき芽ですか??...
梅雨の晴れ間、本日は徹底的にわき芽かき・・・・。とおもいきや これは??? 写真①が根元 ②が先端です。 わきではないでよね??? これ、種から育てているので、接木苗ではないです。 も~~立派に育っちゃっているし、急遽2...
-
2013-05-31 本葉大きくなる
ゴーヤーはようやく本葉が大きくなった。昨年は出遅れ、また雌花が少ないこともあってほとんど実がならなかっただけに今年はちゃんと管理しないとと改めて思った。 ところで、ゴーヤーの葉って、エンドウマメの匂いがするね。
-
2013-06-12 不明の八重咲き
同定の出来なかった水仙たち; これ、好きな子なんですよ。 でも、八重咲きの品種は個別に買っていないんです。 10種10球に入っていたものは、検索してみても八重咲きはアクロポリスだけ。 数が結構入っているから、どっかから...
-
2013-06-11 のびた。
伸びたなー。 横からみるとすごくわかる。 バジルを増やしたいから摘芯してみようかなー。