2013-06-10 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2013-06-10

2013-06-10

検索結果 (244件)

  • 2013-06-10 熊いちごに花芽?

    名前に惚れて通販で買った熊いちご。 販売元と気温が違うため、購入時には満開の花がついていたものの、次々と枯れ落ち、休眠?または枯死?かと危うんでいたが、ついに花芽らしきものが。葉っぱが大きくなってからだと思ってただけに、ちょっとビックリ。

  • 2013-06-10 これって蕾かな?

    オクラを育てるのは初めてなのでよくわからないけど これって蕾かしら? だとしたら順調に育ってるってことかな。

  • 2013-06-10 *チマサンチュ*撤収...

    1回目に播種したチマサンチュも もう下葉が黄色くなってきたので 全て収穫して撤収しました~! 次回からは2弾目のサンチュを ウォッチしていきます。

  • 2013-06-10 チマサンチュ☆豚ソテ...

    毎度おなじみ、肉包みです(^3^)/ 先日、友人と食べたベトナム料理が スゴイおいしくて、真似っこです(☆∀☆) 今回は、チマサンチュ、バジル、パセリ、 コリアンダー、シソなど♪ ソテーした豚肉と共に巻いて 私は...

  • 2015-04-09 定植

     播種にあたり特別な施肥の記録がなかったのですが、多分テキトーにある肥料を入れて耕して、かすかにわかる程度に畝たてをした記憶があります。  畝たてはしないといけません! まだこの時点では株は小さくて、パッとみどこに植えてあるかわから...

  • 2013-06-21 代掻き(2回目)

    雨がなかなか降らず、池水のこの田んぼは何度か田の表面が水から出てしまうような事もあり、水持ちの悪さが顕著に見られた。 2.5cm/dayで水面が下がってます。 そこで、念入りに代掻きをしました。 そのおかげか、1cm/day~...

  • 2013-06-21 初収穫

    早すぎた肥料のやりすぎと、草よけと乾燥の対策に堆肥をやりすぎて葉がほとんど枯れてしまい、しばらくしてから葉が茂りだしました。貧弱な株になってしまって枯れてきたので収穫。きれいなのはもうしばらく待ちます。 やはり小さいのがゴロゴロ!新ジャガ...

  • 2013-06-21 眠るの?

    夕方、葉っぱを閉じるのです。あまりに可愛いのでパチリ!

  • 2013-06-14 第3弾 緑化完了

    第3弾

  • 2013-06-14 もう芽が出た

     種を蒔いてから2日、もう芽が出始めました。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ