2013-06-17
検索結果 (225件)
-
2013-06-17 いつの間にか莢が出来...
花びらが落ちているのがあるなぁと思ったら、いつの間にか莢が出来てる!(≧∇≦)
-
2013-06-17 不織布外し
苗の方は花が開花していて、苦しそうに倒れこんでいたので、不織布外しました。が、時既に遅しでした(>_<)
-
2013-06-17 2・3・4号定植
8号ぐらいのプランターだと思います。 狭くてごめんね、3本まとめて定植です。 ミニピーマン、どのくらいミニかわかないのですが、狭すぎだよね~~ このプランターにうわっていた、イタリアンパセリを3本混色 イタリアンパセリは移植を嫌...
-
2013-06-17 双葉が三つ
五月初旬にまいた種からようやく双葉が出てきたオクラ。 昨年はふた株だけで、一度にたくさん収穫できなかった。今年は四株ほどにしたいが果たして。 ちなみに、オクラは狭いところで育てたほうが柔らかい実がなるそうだ。
-
2013-06-17 35日目
やっぱりヒョロってきたな。 後で、間引き収穫します。
-
2013-06-17 35日目
液肥をあげてみました。
-
2013-06-17 明らかに葉っぱの種類...
2種類あるのは分かったけど、あとは分からないなぁ。。。<完>
-
2013-06-17 な、な、なんと発芽し...
播種から26日。お仲間から種をいただき、あまり調べずに蒔いたパセリ。今頃になってネットで調べてみると、発芽率も低いし、発芽に要する日数もかかることが判明!発芽したなんてすごいのかもっ☆彡<完>
-
2013-06-17 危なかった(((°Д...
昨日あんなに天気良かったけど、水をやれなくて今日の見たら…しな〜ってなってて、慌てて水&HB101を投入(。-`ω´-) しばらくすると写真みたいにピンっと立ったから良かった(´∀`) あ、しなっとしてた写真撮っとけばよかった!...
-
2013-06-17 観察AND摘心(`・...
順調に伸び、そろそろいいかなって思い摘心v(`・ω・´ )vちょきん 実も大きくなり、たわわになってきたからそろそろ色付いてもいいんじゃないかい?トマト君。(´・ω・` )