2013-06-17
検索結果 (233件)
-
2013-06-17 めしべがなくなりそう...
続きまして、さらなる悩み。 めしべががみじかあーい!!! なんか…最初は雄しべより長くて、このまま行ってくれるかな、と思っていましたが… だんだんだんだん、、、短くなってー 今では、「めしべあるの…?」 っていうく...
-
2013-06-17 定植
なんとか掴める大きさになったので、むりやり定植しました。 カモミールもそうでしたが、ハーブだから大丈夫です。 うちのお庭は蟻が多いんです。 このミントは蟻よけ効果があるらしいのですが、さぁ、どうなるでしょうか? たかがコンパニオンプ...
-
2013-06-17 エダマメ食害の意外な...
エダマメが1週間くらい前から食害されていました。 毛虫とか芋虫だったら嫌だなーと放っといたんですが被害が広がってきたので見ました。 犯人はナメクジでした…20匹くらいいたかな。 防虫ネットをしていたのに隙間から侵入したよう...
-
2013-06-17 切り戻し。
梅雨の雨でかなりぐったり・・・・。お花も終わったので切り戻し。 茶色く変色していないところ、半分ぐらいできると学びましたが・・・。 茶色くしていない部分は、かなり上の方になっていました。 葉を2枚つけての切り戻しとなってしまいまし...
-
2013-06-17 畑に移動
前回で打ち止めかなと思っていましたが、今日になって大粒イチゴが収獲できました。それも二つ。 土の表面を覆っていたマルチを取り外し、一方向に揃うようにランナーを動かします。枯葉を切除してからいよいよ苗取りのために畑へ移動させます。 現在は...
-
2013-06-17 みんな元気です。
どれもこれも、わき芽がすごい~~~全てにおいて、節間が広いのでわき芽も気づきにくいです・・・・。 朝から晴れたので、わき芽かき頑張りました。 2号は5段目まで咲き始めましたね==わき芽2本の3本仕立てになっちゃっているけど・・・元気...
-
2013-06-17 小さいけど収穫
まだ、始まったばかりなのに、こんなに色付かせても株に負担があるとおもうので・・・・。 小さいけど、収穫しちゃいます。 整枝を急ぎすぎたかもしれません・・・・・。 収穫して、次の枝を1本残す。の方がいいかもしれない・・・・。 お花...
-
2013-06-17 とりあえず収穫??
やっぱり先へ先へ伸びてしまう。 2株めも同じ様態。 摘心すると脇芽が出てくるかな?? よくわからない・・・・。 多年草なので、まだ株が小さいってことかもしれないので、 とりあえず下の方で収穫。 葉っぱの裏側に、小さな黒い...
-
2013-06-17 35日目
晴れないな・・・午後は晴れるようだけど。 1個か2個くらいだけれど、花が首ごと落ちていました。 肥料不足かな? この前、恐る恐るしかあげてなかったので、 今日はきちんと計量して、割とたっぷり液肥をあげてみました。
-
2013-06-17 中玉トマト*支柱2
あとから定植した方の支柱を新たに立てました~。 とゆうのも実は先日、思いっきりネコ被害に あってぶっ倒されてしまいました(><) なのでちょっと傾いてしまっていたので 本日リング支柱をつけ誘引しておきました。 あと他のプランタ...