2013-06-20 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2013-06-20

2013-06-20

検索結果 (190件)

  • 2013-06-20 徒長

    こっちの枝豆もしっかり徒長してる(><) 場所変えてもう一度種まきしてみようかなぁ。。。

  • 2013-06-20 徒長

    徒長ですねぇ。。。(--; 無理もないかなぁ。。。種まき後、雨続いてるしねぇ。。。(><) 場所もかぼちゃの横で、大きい葉の陰になっちゃってるし…。 ひとまず場所を変えよう。 枝豆出来るかなぁ…

  • 2013-06-20 38日目

    昨日ぶっ倒れた時に、花が1個クビから散ってしまっていた。 …それがあってもなくても、結実してるのが1個だけってのはどうなんだろう?

  • 2013-06-20 2番果と3番果

    昨日の暴風で根元がグラグラになっていました(´・_・`) 2番果はそろそろ収穫できそうです(o^^o) 株を充実させるために早めに収穫しようと思います。 残念ながら3番果は結実しませんでした(u_u)が、次々と開花しています。

  • 2013-06-20 にがにがくん雄花を開...

    二代目にがにがくんの雄花が咲きました*\\(^o^)/* 親蔓が腰の高さまで伸びてきました。 今夏は下に置いているので陽当たりがイマイチ。成長もゆっくりめ。

  • 2013-06-20 やはりシソでした*\...

    先日ポット上げしたシソらしきモノ。 葉の表面を擦ったらシソの香りがしました*\\(^o^)/* こちらはこぼれ種なので、大葉しそになります。ナスの小五郎くんのコンプラとして植えた青香はちりめんしそなので、2品種になりました(o^^o)

  • 2013-06-20 油粕と土を足してみた...

    たくさん実りはじめてきました。 あと1週間もすると第一陣収穫できるかなー? けんちゃんと収穫するの楽しみだ(´・∀・`)

  • 2013-06-20 さらにもっさり(o^...

    ナスの小五郎くんの足下に植え付けたパセリ。 小五郎くんのポジションチェンジをしたため、パセリたちも若干移動しました。 根は全然張っていませんでしたが、地上部はさらにもっさりしてきました。

  • 2013-06-20 間引き。・゜・(ノД...

    とうとうこの日がやってきた。 昨日、新芽が出かけていたのですが、 今日、新しい葉っぱを確認したので、 いよいよ間引くことに。 雨も一旦あがってるしね。 植木鉢だしね、仕方ないんだよ、 ごめんねー(´・ω・` ) どれも...

  • 2013-06-20 白いバラが

    とうとう咲きました。真っ白な花が一番先に咲きました。 赤、黄色と混植しているせいなのか、去年は各色とも鮮やかさにかけてました。今年はどうだろう? 葉っぱが混み合ってるから、これも週末間引き剪定しなくちゃ。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ