2013-06-21
検索結果 (200件)
-
2013-06-21 実がほとんどないです
ダンゴムシがいっぱいなので、食べられたのでしょうか。
-
2013-06-21 実になるかな??花が...
まだ株が育ってないせいかな?? 蕾が落ちています・・・・。 最初の花は実になるのかな??とっちゃったほうがいいのかな?? ミニサイズだから様子がわからん・・・・。 とりあえずちゃんと晴れるまでは様子見。
-
2013-06-21 第二弾発芽
五分五分の発芽率だった枝豆 2/4株発芽しております。 苗は木酢に耐え、虫に食べられながら、頑張っています。
-
2013-06-21 連続摘芯栽培~作業③
「連続摘芯栽培」の捻枝のための準備をした。 ・いらない脇芽をカット ・頭頂部を摘心 ・捻枝する部分を折れないように支柱にヒモで固定 今日は曇っているので、明日晴れたら実施しようと思う。
-
2013-06-21 こちらも落書き
オクラ・トマトに続き、キュウリにも エカキムシ(ハモグリバエ)の被害が出てた。 野菜に農薬は使いたくないし どうやって駆除したらいいのか・・・。 見つけしだい潰してはいるけど 葉っぱがキズだらけになってしまってる^^; ...
-
2013-06-24 このまま行ってみよう
油断していたら、横から出ている枝が元気になっていた。
-
2013-06-24 花
こんな感じ少し色が薄い
-
2013-06-22 間引き
だいぶ成長したので、また間引きました。晩御飯のサラダとしていただきました。やわらかくて、おいしい。
-
2013-06-22 ベビーミックス収穫
いよいよ頂く日がきました。 梅雨に入ってぐんぐん成長したので、サラダにしました。 柔らかくってとっても美味しかった☆ 収穫後もまだ葉が成長するかと思い、もう少し育ててみます。
-
2013-06-21 デコポンの様子2
デコポンの様子