2013-06-24
検索結果 (203件)
-
2013-06-25 シソの様子
本葉が大きくなってきました。
-
2013-06-25 立!立つんだ!!
黒豆の種には限りがあります。頑張って欲しいです。
-
2013-06-25 一個収穫~
前回より大きめのトマトが収穫できました。246gでした。 でもまたひび割れしちゃった~。 (なので完熟前に収穫しました。)
-
2013-06-24 変化ない
つるが伸びない
-
2013-06-24 ガマン
今のところ横に這わしているので 根元からの高さだと30cmもない、けどガマンだ。 これで子蔓以降が上に伸びるようになれば きれいなグリーンカーテンができる・・・たぶん^^; 一番大きい葉で、長さ17cm。
-
2013-06-24 これは何だ
これは何だ。 豊後の受粉樹として買った小梅に、何やら怪しい塊が。 実はこれ、二回め。何か邪悪な害虫の塊なんでしょうね。 ご存知の方がいれば、対象法など教えてください。
-
2013-06-24 オクラの成長
オクラの成長はゆっくりだ。 蕾もなかなか大きくならないし いつになったら花が見られるのか。 とってもきれいな花が咲くらしいので 楽しみにしてるのだけど・・・。 一番大きな葉、長さ14cm。
-
2013-06-24 葉の大きさ
キュウリの葉はけっこうデカい。 一番大きいので、長さ25cm。 グリーンカーテン用にも使えそうだけど うどん粉病などの病気が出やすいのと 下葉から枯れこんでくるので、向かないようだ。
-
2013-06-24 更に大きく
葉っぱは更に拡大中。 長さ34cmになった。
-
2013-06-24 発芽
いくつかが発芽した。 はたして、プランターでやるのと差はでるのだろうか。