2013-06-27
検索結果 (239件)
-
2013-06-27 単身赴任とベランダ菜...
ほしかった。高かった。なぜか宅配便がきた。 酔った勢いでポチッてしまった!!! amazon仕事はえーよ これは、土壌水分、温度、照度を自動計測する機械。 iPad, iPhoneやMac(Winも?)とWi-Fi接続で土壌環境...
-
2013-06-27 自家製ボカシ肥☆効果
自家製ボカシ肥の置き肥料 数日経つと、こんな具合になりました! 肥料を求めて、塊の中が 根っこでびっしり(☆∀☆) この一帯は根はりが良くなります♪
-
2013-06-27 開花目前
今日は雨です、寒いです(;_;) お昼の気温が14度って、なんでー(><) 6月も終わりの気温とは思えん(ーー; と言うわけで、せっかく帰って来たけど、作業らしい作業は出来ず~。 しかし、一昨日にはまだその気配の無かっ...
-
2013-06-27 ヒメカメノコテントウ...
今日はてんとう虫の姿を4匹ぐらい見ました。 嬉しいですね★いついてくれるといいな。 そして、てんとう虫の赤ちゃんらしきものも、 (てんとう虫の幼虫を見つけたのですが、写真忘れてますね・・。) でも周りを見回してもこれ1匹だけ・・...
-
2013-06-27 取り置いていたカラス...
さやが黒くなった際に取っておいたカラスノエンドウの種。 このミニトマトケースに入れ、蓋をし 日の当たる所に置いていたら、さやがはじき出し、 その音にびっくりでした。 そうやって置いていた事を忘れていたので、 何が起こった...
-
2013-06-27 永田農法の土の整理 ...
今日も土整理の続き。 雨水を溜めたバケツでバーミキュライトを洗い流しました。 これがなかなか流れません。 キラキラ土をこれ以上庭に流すと水はけ悪くなるので、 植木鉢に水を流して濾すことにしました。 とりあえず今の...
-
2013-06-27 =大阪府園芸植物病害...
このページ便利です!! http://osaka-ppa.or.jp/zukan/index.php
-
2013-06-27 観察
全く赤くならない しばらく日もでてないし、気温も低い
-
2013-06-27 発芽した
まいにち、雨 四日目で もう芽がでてきた