2013-06-28
検索結果 (222件)
-
2013-07-01 *マリーゴールド(キ...
異様に茎が伸びて生長したにも かかわらずわき芽が少ないので 思い切ってざっくり摘心することにしました! ちょっと根元が弱く倒れかけている苗も 多数あったので、土寄せしてしっかり 植え直しです。摘心した穂はもちろん捨てず 水挿...
-
2013-06-29 2つ目!
2個目の収穫。 2,3枚目の写真のカボチャは1つ目です。 知り合いが「おいておくのもいいけど、最近のは改良されて甘いから、早く食べてみてもいいかもよ 」と言っていたので。 甘かったですよ〜。 普通にカボチャだった!
-
2013-06-29 市役所ゴーヤ 定植
すでに植わっているゴーヤと合わせて4株です。 去年2株でもて余したのに食べられる気がしません。 摘果で忙しくなりそうです。 いっそ肥料過多でツルボケさせればカーテンは出来て実は出来ないかな?でもあまりゴーヤでツルボケは聞きませんね...
-
2013-06-29 トンネル変更と害虫?
3本ある脇芽のうち1本をポッキリやってしまったのでトンネル変更です。 原因は穴あきトンネルの穴から茎が出ていってしまったためなので穴が出ないように設置。 人工受粉させた一番果はいい感じに大きくなっています。 トンネル内に変な害...
-
2013-06-29 第一回土寄せ
土の中からショウガのようなものが見えたので予定より早く土寄せしました。 化成肥料を2掴み畝間に混ぜてその土を10cm程度ショウガに被せました。 スーパーにはもう新ショウガが並んでましたが家庭菜園のはもう少しかかるかな?
-
2013-06-28 満開
そういえば、蕾はたくさんあるのに、咲いている花をほとんど見ていない。気が付くと、いつも花はしぼんでいます。。。 ご近所さん宅に咲いている黄色のおしろい花のように見える花は昼間咲いていたので、昼の花だと思っていたのですが…。 夜11時...
-
2013-06-28 プランターと畑
フェルトのプランターで育ててる方は調子ガタガタ。 それでも今朝は雌花・雄花ともに咲いてたので人工受粉しましたが… 果たして3つめの収穫なるやいなや。 対して畑の方はめちゃめちゃ元気! プランターの倍ほどに育っています。 大...
-
2013-06-28 トマト☆収穫
2階ベランダのトマトを 収穫しますq(^-^q) たぶん我が家フルティカ…? チビ苗だったけど ぐんぐん成長した! 完熟までもう少しだけど、 木が疲れないように 若取りします!♪ヽ(´▽`)/ 自家採種トマトは ...
-
2013-06-28 チェーン除草(2回目...
チェーン除草2回目を行いました。 前回は田植え機に装着してしましたが、今回は自分で引いて見ました。 疲れたけど、田植え機で稲を踏まないように慎重にやる事に比べて気が楽で、疲れはするけど、かかった時間はほぼ同じでした。 さすがに田植...
-
2013-08-22 摘心
カキ殻石灰と堆肥・化成肥料を振って耕し、黒マルチして1週間後苗を植えつけ、ツルが伸びてきたので6節目で摘心しました。株の周りには敷ワラを置きました。