2013-06-28
検索結果 (222件)
-
2013-06-28 大きくなった
大きくなったが、食害されたところが目立つ青梗菜であった。収穫したら何もなくなるのは嫌なので新しく種を蒔いた。 100均の種だが、非常にたくさんの種が入っていてこの野菜が好きな人にはたいへん喜ばれると思われる。発芽率も悪くはない。
-
2013-06-28 久しぶりの花!
思い出したように、イチゴの花がひとつ咲いた。受粉しないといけないとダメだったかな?急いでいたので、写真を撮っただけで放っておいてしまった。 それにしても、実がついたままでは全体のパワーがそこへつぎ込まれるので早めに収穫せよということがよく...
-
2013-06-28 芯が育ってきました。
周りは虫食いしてますが芯は食べられずに茂ってきました。遅ればせながら防虫ネットをしました。小松菜と一緒に。
-
2013-06-28 細かいネットをしまし...
1mm目のネットで囲いましたが、まだ駄目かな?葉ダイコンのプランターと同居ですが・・・。
-
2013-06-28 さや
さやがついてきた。早く大きくな〜れ〜☆
-
2013-06-28 穂
穂が出てきた!! 7月になったら、刈って鋤き込む予定。
-
2013-06-28 赤ちゃんなすび発見!
こんなところに赤ちゃんなすび発見! 花の写真はありませんが、我が家のなすびは雌しべが雄しべに埋もれている短花柱花でした。これは栄養状態が悪い証拠なんだそうです。ちなみに、雌しべが雄しべより長いといいそうです。花を見れば栄養状態がわかるって...
-
2013-06-28 尻腐れ病(>_<)の...
結局、1株あたり2個ずつお尻が黒くなっていました。その実を取り除き、今日もスプレータイプのカルシウム剤を噴霧。地面に置くタイプのものは、やっと形が崩れてきたので地中へ溶け出しているものと思われます。早く効果が現れますように…。
-
2013-06-28 鹿が食べてた!!
防獣網を張っているのですが、まだまだ作業があるので田んぼの入り口は開けっ放しでした。 そこからだと思うのですが、田んぼの中に入って稲の先っちょをかじって歩いたみたいです。。。 こんなちょこっとずつ食べるなら畦草でも食べてくれたらいい...
-
2013-06-28 ドルチェベリー♡初収...
念願のイチゴちゃん♡ 初収穫しました*\\(^o^)/**\\(^o^)/**\\(^o^)/* う〜ん(o^^o)甘い香り♡ さっそく朝食のヨーグルトにトッピングしました。 とっても甘酸っぱくて美味しかったですd(^_^o)