2013-06-29
検索結果 (236件)
-
2013-06-30 ズッキーニが生ってる...
いつの間にかズッキーニが生っていた。 受粉しなくても生るものなのね。
-
2013-06-30 追肥と土寄せ
しばらく放置状態でありました里芋たちでしたが、成長の早いものは7~8枚目の葉が出てきまして、背丈は70cmくらいになりました。今後の芋の成長を促すために追肥と土寄せをしました。株元に有機化成を撒いて、5cmくらい土を盛り上げて作業は終了です...
-
2013-06-30 種蒔き
筋蒔きして間引きするようにと書いてあったので、畑に直まきし、発芽はしたが、本葉が出る頃に次々と倒れて全滅。 リベンジで、今度はポットに粒蒔き。 1ポットあたり9粒を等間隔に蒔いてみた。 さて、リベンジなるか。
-
2013-06-29 玉吊り
落ちない様にビニールヒモで吊り下げた。
-
2013-06-29 トマト
グルメトマト一本やっぱり、枯れてしまいました! ほかのは元気いっぱいです! やっと、実がなりました! フルーツトマトは、葉がどんどん増えて、写真のようになってしまったので、 誘引して支柱を、4本立てました!実はいっぱいなっています!
-
2013-06-29 剪定
6/29 朝 ベリーを5個採って、冷やしから食べた、味は以前と同じで変わらず、まあまあだった。
-
2013-06-29 【第2弾】 成長中
第1弾で反省した、日当たり、開花時の水不足を徹底的に改善しての再チャレンジです! 今回は緑化断根摘心をしていない、通常栽培の苗と比較します。 通常栽培の苗は本葉5枚で摘心して、脇芽を伸ばして収穫量を比較します。
-
2013-06-29 実が付きました
先週咲いた雌花に実がなっていました。ツルも伸びて順調と思っていたが、下の方の葉がうどん粉病に・・・さらに黄色い小さなてんとう虫みたいな奴が何匹も葉に付いている!これってやっぱり害虫?
-
2013-06-29 収穫しました
収穫しました 茹でてマヨネーズをかけていただきました。
-
2013-06-29 収穫開始
収穫始まる(本日8個。半分は実割れしちゃったけど)。背丈も支柱の高さまで達し、もうじき摘芯か。