2013-06-29
検索結果 (236件)
-
2013-06-29 2段目の葉が
出てきました。
-
2013-07-21 雄花が開花
アワノメイガ予防のためスミチオン1000倍希釈液散布。雄花がこの状態で散布した方が、散布回数を少なくできた気がする。 一か月遅れで種まきしたトウモロコシはまだ穂が出ないので、スミチオン散布せず。
-
2013-07-19 なぜか背が伸びないま...
「茶豆風枝豆」だったからか、植えた場所が悪いのか、20センチ迄にも成長しなかった。豆は甘くすごく美味しかったのですが、数が少なすぎ。
-
2013-07-02 四角まめの定植
四角まめの苗が大きくなってきたので、標準プランターに定植することにした。
-
2013-07-02 無事発芽
トウモロコシの間に撒いたエンツァイは無事発芽した。
-
2013-07-01 一面に広がる葉
安納芋の葉が一面に広がった。これから少しずつ上へと誘引していく。
-
2013-07-01 定植しました
近所のホームセンターへ水鉢を買いに行きました。 チロパンダは、鉢の内側に色がついてる方が水の濁りが目立たなくて良いと思ったのですが、相方のリクエストは「白!」。 毎日お世話をするのは相方なので、好きな鉢にすればイイやと値札を見ると、49...
-
2013-07-01 中玉トマト*収穫
とてもゆっくりではありますがちょっとずつ 赤くなってくれるので、2~3日に 1、2個ずつ収穫してます。 ちょっとした料理のワンポイントに使えるので このくらいの大きさのトマトは助かりますね(*´m`)
-
2013-06-30 キタアカリ4・5号収...
キタアカリ4,5号【定植3/24から97日目】 もう1週先に?もう少し上葉が枯れ出すまで、と思ってたんだけど… 場所が欲しくて収穫しちゃった(^^; 今回も手っ取り早く袋から土をドバっと出して、そ~と宝探し(^^) おぉ...
-
2013-06-30 開花41日目 いまだ...
こちら、天気の悪い日が続き、ずっと20℃位。 ほとんど変化無し。 来週みたら裂果してたりしてw