2013-07-02
検索結果 (194件)
-
2013-07-02 花が咲いています。
今朝はたくさん咲いていました。
-
2013-07-02 花が咲いた!
昨日、大幅に脇芽取りと虫に食われて汚い葉をむしってやったら、ナスっぽい花が一気に咲きました。 前回も葉っぱをたくさん取ったら元気になったような記憶が。 あと、梅雨入りしてから30度以上の天気が続いていて、弱っていたのかも。 今...
-
2013-07-02 細長く成長
まだまだ小さいですが、細長くなってきました。 その上にも、3つほど新しい実がなっています。 MINI MIX ・・・。どのくらいミニなのかな??調べてみないと。
-
2013-07-02 収穫2回目
以前は自然落下の実はなかったですが、今日は鳥も食べにきていたし、木の根元にも実が落ちていました。 午前中に赤紫色の実をポチポチとって、冷蔵庫で冷やしておきました。 3時のおやつに程よい酸味と渋み、かすかに甘いさわやかな木の実をい...
-
2013-07-02 もうすぐ開花
息子に選ばれた種1個は、植木鉢を独り占めしています。他の種は、小さなプランターにまとめて植えたのでぎゅうぎゅう詰め。明らかに成長に差がありますね。 選ばれし種の方は、間もなく開花しそうです♪
-
2013-07-02 お引越し
プランツノートさんからいただいた種から育てた雷帝下仁田(ネギ) を少し広い場所にお引越しさせました。 ネギの栽培は初めてだし、実家でも育てていた記憶はなく、全くの初心者です。プランターでの育て方を調べてみてもよく分からず、何度か植え替...
-
2013-07-02 お引越し
プランツノートさんからいただいた種から育てた紫蘇を、少し広い場所へ引越しさせました。 種から育てて、こんなにも大きくなりました。(きゅうりの横に植えた紫蘇は、栄養をきゅうりに吸い取られているのか、ほとんど大きくなっていません。) ...
-
2013-07-02 種まき
お義父さんがアンコ職人なので、材料の小豆袋からこっそり種をもらいまきました。 できたら、自家製&地場産の小豆で作ったアンコで餅でも作りたいですな☆
-
2013-07-02 青じそ☆収穫
大葉はすぐに増えるな~(ノ´∀`*) とりあえず、収穫♪
-
2013-07-02 ミョウガ☆収穫
我が家の屋上ミョウガが 収穫できました(*´ω`*) シソと混植で ジャングル状態~ 密林を手探りして… ピョッコリ顔を出してます!(о´∀`о)