2013-07-03
検索結果 (177件)
- 
               2013-07-04 強風はやだなー 2013-07-04 強風はやだなー急なスコールはどうしようもないな。。。 ようやく開花してきたな♪ 
- 
               2013-07-04 更に発芽 2013-07-04 更に発芽発芽2日目、更に発芽、日除けを外す。がんばれー! 
- 
               2013-07-04 尻腐れ病に気をつけろ... 2013-07-04 尻腐れ病に気をつけろ...と言うのはよくみるんだけど どうしたらいいん? 我流でどうにかなるよね(笑) それよりも突然の強風&大雨 びっくりした~ 急いで室内に避難させたけど、大丈夫かな。。。 
- 
               2013-07-04 ツルムラサキの収穫 2013-07-04 ツルムラサキの収穫ツルムラサキのツルがだいぶ伸びたので 摘心を兼ねて少し収穫しました。 摘心をすることでわき芽の発生も促進されるらしいです。 また、茎の途中からはもう既に花が出来始めていました。 
- 
               2013-07-04 大葉 これまでのまと... 2013-07-04 大葉 これまでのまと...4/15 4/13から吸水させていた大葉の種を蒔いた。プランターは小松菜を撤去した後のものをそのまま使った。足りない土は水菜のプランターから持ってきた。肥料は前土に残ってそうなので遣らず。 
- 
             2013-07-04 ころたん2号 2013-07-04 ころたん2号7月1日に交配したものの内の一つが、膨らんで来ているとのこと。 ころたん2号にはしゃぎつつ、このペースで目標とする1株4玉が達成出来るのか、相方よ⁈ 「これまでの経験から、交配したのが100%成功するわけじゃないからな。だから全然サ... 
- 
             2013-07-03 ツルが出てきた 2013-07-03 ツルが出てきたツルが出てきた。 本葉4枚くらいで定植しようと思っていたのに、4枚目が見え始めた位なのに、ツルが。。。 これから1週間雨なので植えられません。 ところで、キュウリや他の蔓植物って、先端の成長点付近のツルがどこかに巻き付くと、爆... 
- 
               2013-07-03 秘伝 発芽中 2013-07-03 秘伝 発芽中このあたりのドメスティックな変化はみていて楽しい。 
- 
             2013-07-03 夕化粧 2013-07-03 夕化粧午後4時くらいにはつぼみでしたが、午後6時30分には開花していました。今日はお天気が悪くいつもより暗めだったので、開花時刻も少し早かったかもしれません。おしろい花の別名は夕化粧です。夜行性の花なので。 初めて黄色の花が咲きました。 
- 
               2013-07-03 今日の朝顔 2013-07-03 今日の朝顔つるが背伸びしています。 












