2013-07-04
検索結果 (187件)
-
2013-07-04 脇芽欠き→ポット挿し
前回、取らないと・・・と記載した脇芽。 結局放置してたため、下の方がもっさもさに茂ってしまいました;;; 全部欠いてスッキリさせました☆ 大きめの脇芽を選んで4本、ポット差しにしました。 今からじゃ、実っこがなるところまで...
-
2013-07-04 凛々子ちゃんの実っこ...
凛々子ちゃんの実っこも、前回の豆サイズからだいぶ大きくなってきましたよ♪ このまま尻腐れずに、大きく赤くなって欲しいものです(-人-) また脇芽を2本ポット挿し。 左側の小さいポットです。
-
2013-07-04 着果しました
なかなか実がつかず、苦戦していたブランディワインですが、ようやく実っこがつきました。 よかったよかった♪ また、脇芽を二つ、ポットに挿しました。 右側の大きいポットの方です。
-
2013-07-04 パプリカも実っこがい...
これは、摘果した方が良いんでしょうかねぇ~; よくわからん;;; これはプランターの方です。 露地のものは、ずっと低調です(ーー; 実っこも、一個しかついていません。 マルチもあんどんもないプランターの方が元気って...
-
2013-07-04 水ナス、やっと着果し...
これは、結実したんじゃないでしょうか?(^▽^) 花が咲いても落ちてしまい、肥料不足か?水不足か??と悩んでいましたが、どうやら温度不足じゃないの?って話で、そりゃどうしようもないと凹んでおりましたが、これからは期待できるかな?
-
2013-07-04 収穫しました
収穫しました
-
2013-07-04 ナス収穫
6/30に黒陽1本収穫。 昨日旅行から帰って来て、本日黒陽1本他3本収穫しました! わき芽かきもしておきました。
-
2013-07-04 とうがらし☆結実
我が家の唐辛子が実りました(*´ω`*) どこでどうなったのか? 鷹の爪より肉厚♪ 和製ハラペーニョみたいな 独特な唐辛子になりました(^-^)v 今年のコもぞんな ぷっくりしたコです(^3^)/
-
2013-07-04 摘果&摘葉
昨晩は大雨強風できゅうり達の様子が心配で仕方がありませんでした。でも、朝見てみると、問題なし!植物のパワーってすごいな~。 黄色くなりかけていた赤ちゃんきゅうりを摘果することに…。また、元気がなくなってきた葉を摘葉しました。
-
2013-07-04 ぞくぞく開花
紫に続き、赤色開花、そして白色の蕾が膨らんできました。 でもこうしてみると、虫食いが目立ちますね…。